皆伝取得までの過去駄文3
皆伝取得までの過去駄文3
-花と雨と太陽とラストリゾート-
■9月15日 深夜IIDX
お昼。
今日は休みだし晴れてて気持ちがいいので外に出かけるか!!><
つう訳でホームのゲーセンへ。
平日なので一人しかIIDXやってる人がいなく
交代交代でまったりIIDX昼下がり。
嘆き、メンデス、蠍火、卑弥呼、冥のランキングコースを乱で数回やったら
BPが120-120-60-180-140と大体このくらいでいつもよりBPにムラが無いし
いつもより調子がいい感じが・・・・。
このコンディション皆伝受けるしかねぇ
とりあえず自分が少ない脳で考えた作戦。
■嘆き
頑張る。
作戦でもなんでもない
目標ゲージ40%くらい
■メンデス
・前半の5軸以後ちゃちゃちゃっちゃ迄皿をガン無視すれば
段位ゲージ10%開始でもなんとか切り抜けらる(CSDJTトレモ俺調べ)
・後半の3連皿は4塊まで取って密度がきつくなる残りの6塊は皿ガン無視で
鍵盤に集中した方がBADはまりを高確率で防げる。(CSDJTトレモ俺調べ)
目標ゲージ強気に50%くらい
■卑弥呼
・前半と中盤のプギャートリルは同時押し餡蜜
・後半の二重階段以後は皿をガン無視。
・ラストの低速地帯は瞼サド。視線をぶらさない。固定する事。
又、ピアノ音とバイオリン?の音を率先して自分の中で脳内再生して
リズムをとっていく事。
目標ゲージ不明。必死に頑張るとしか・・・。
■冥
・全てはソフランの為に。
IIDXsideの方でも書きましたが
1 bpm100地帯
完全に3:5にシフトし、右手で3から7カバーに慣れる。
又、低速に慣れ、瞼サド合わせる。
2 bpm110からbpm150まで。
2鍵盤推進剤起動。2-3-1-2-2のリズムを覚える。
2-3-1-2-2(2回)→2-3-1-2-3(1回)→2-3-1-2-2(2回)
2鍵盤に目線を集中しbadハマリを極力回避しつつ右手でゴミを拾う。
またスクラッチを回す度に徐々に顔を上げて行く。
3 bpm160からbpm180まで。
皿ガン無視モード→両手を完全鍵盤モードへ。
2-3-1-2-2が3回続くがもうこれは速さもあるので10連打すれば恐らく普通に
頑張るより 余りbadハマリしないかと。
開始の目印はbpm110から7シンバル目!!!
4 bpm190地帯からbpm200まで
イデの力を解放する(意訳:目に見えた全てのノートにリスペクト)
予定ゲージ 2軸縦連打までに80%近くに持っていきたい!!
つう訳で半年ぶりの段位認定皆伝へ。
★1曲目 嘆き
半年前だとデニムで20%くらいになってたんですが
半年の成果を試す時が来た!!
デニム地帯まで100%
↓
デニム終了26%くらい
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
22%終了orz
BPは確か120くらい。
★2曲目 メンデス
序盤→作戦通り5軸以降ちゃちゃちゃっちゃ地帯まで皿ガン無視が成功し
10%くらい。
っていうか初めてメンデス序盤抜けにテンションぶちあがる。
中盤→全繋ぎしてゲージ回復に努めたいんですが初序盤抜けの緊張と
正規の取り難さからぽろぽろミスる。→ゲージ72%くらい
後半→作戦通り後半の3連皿は4塊まで取って密度がきつくなる残りの6塊は
皿ガン無視で行ったらうぉおおおおおbadハマリしてねぇええええ!!とか
歓喜するも最後の13連皿まで皿ガン無視
16%終了
BPは140くらい
これでどうやって卑弥呼を序盤抜けしろと・・・・・。
___
/ \
/ ::::( )::::( ) ああパトラッシュなんだがぼくねむくなってかゆうま
/ ⌒(_人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
/ i;;三三ラ |
| | ・i;j: | |
★3曲目 卑弥呼
序盤7小節目で餡蜜失敗しゲージが4%になって
_| ̄|_ //ヽ\
| '|/ / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
|__|'' ̄! ! / 丶 |
,‐´ .ノ'' / ,ィ \
ヽ-''" 7_// _/^ 、 `、
┌───┐ / / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─, .| /. - =-{_(o)
└┘ ノ ノ |/ ,r' / ̄''''‐-..,>
// { i' i _ `ヽ
 ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n / 彡 l /''"´ 〈/ /
ll _ > . 彡 ;: | ! i {
l| \ l 彡l ;. l | | !
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l彡| ::. `ー-`ニ''ブ
o o o l :. |
になりつつもどうにか必死過ぎに耐え、その後の回復地帯でゲージが50%くらいに。
その後の連打地帯をどうにか耐えゲージ40%くらい
中盤の低速とその後で回復し、軸押し地帯に60%くらいで突入。
思った以上にゲージが残ってたので最悪のbadハマリを回避すべく
急遽予定変更でピギャー地帯を皿ガン無視。
ピギャーを餡蜜で抜けてゲージは多分30%くらいで発狂二重階段地帯へ。
ここは兎に角発狂BMSな傾向の譜面なので視線をいつもより上に持って行き
視線を下に押されてBADはまりしない様意識。見えたものから押すという
嘆きのDNA乱様な感じで切り抜け。皿ガン無視。ゲージは多分20%くらい
ラスト低速。兎に角曲に先駆けて脳内で音を再生し必死に奏でていく感じ。
オリコ卑弥呼4連奏のお陰でかなりコツは掴めてたのでBP出るも
30%終了。
BPは170くらい
★4曲目 冥
遂に来た。
・・・・・・・俺皆伝受かったらメイちゃんと結婚するんだ。
序盤
正規クセがつくと最悪とか正規別ゲーとか聞いてましたが
半年も冥正規やってなかった正規
放置厨の俺には死角はなかった。
低速入りでゲージ100%突入ktkr。
・bpm100地帯
瞼サド開始。3:5完全半固定モードへ。
・皆伝の壁発動(bpm110-160)
2-3-1-2-2のリズムの念頭に!
シンバル音(皿)と共に顔を上げて行く、且つ目線はすぐ固定。
シンバル音7カウント。ゲージはたぶん70%くらい。
これいけるんじゃね・・・・?っていうかこれでいけないと今作で無理
な気がする・・・思うと心臓が暴発モードに。
・皆伝の壁(bpm160-180)
2鍵盤縦連餡蜜発動!!10連打を3セット!!
これで行ける筈!!
うぉおおおおゲージ減りまくってるじゃ
ねぇかぁあああああああ!!!!drf
ぎゅじおffyghぶいお
ゲージたぶん30%くらい
・皆伝最終防衛ライン(bpm180-200)
目に見えた全てのノーツにリスペクトし
てぇええええええ!!!ゲージ逃げてぇ
えええぇええ必死に逃げてぇええええ
えぁああぁあああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああ
あああああああああああ
あああああああああああ
あああああああああああ

あああああああああああ
あああああああああああ
あああああああああああ
あああああああああああ
あああああああああああ
皆伝キタァアアアアアアア
アアアアアアアアアア
ア!!!!!
って訳でなんとか死に物狂いで皆伝合格致しました!!!
確か抜けた時はゲージ12%くらいだったような・・・?
ウィニングランの時はおっしゃああああああああ!!とか思わず
ぶっちゃけ何も考えられずただただ落ちてくるノートを叩いててウィニングランと
いう実感が自分にはなかったです(^^;
それで冥のリザルトが出て初めて皆伝受かったんだ!っていう実感が出てきて
うおぉしゃああああああああ!!!!って感じになりました。

まさか一発で受かると思わなかったので各種リザルト撮ってなかったんで
最後の冥だけリザルト。緊張で写真ブレまくってますがBAD39、POOR89だと
思います。

皆伝文字キタコレ!!!
しかもその交代交代でやってた話した事が無い人におめでとうございます!とか
いきなり言われてマジでちょっと泣きそうになりました。
ウィニングランよりも多分こっちの方が自分は思い出に残りそうです。
その後これをきっかけにゲーセン友達に><
自分が皆伝取れたのは、取ろうと思ったのは間違いなくリンクをさせて頂いてる
YUUさんのblog皆伝がリトハGODを目指すblog様のお陰です。
このblogを半年前から見させて貰ってるのですが本当にモチベの高い方で
晩年十段でもいいやー東方面白いしとか思ってた思いを東方を中断してでも
皆伝取るという意識に変えさせて下さった方です。
このサイト様を知らなければ絶対運指とかどうでもいいじゃんwww練習してれば
勝手に押せる様になるだろwとか今までがそうだったのでそう思ってた違いない
です。今回皆伝が抜けれたのは日々の練習の他に3:5半固定とベチャ押しの
習得のウェイトもかなり大きかったと思います。
この場を借りて厚く御礼申し上げさせて頂きます!!
という訳で皆伝目指す方はモチベうpにお勧めのサイト様です!!
IIDXでモチベはマジで大事な要素だと思います!
そういう意味でも発狂BMSはマジでオススメです。
出来る環境があれば是非導入をオススメします><
それとIIDXsideの下らない駄文を見てくださってる方
自分みたいのをライバルにして下さってる36人の方
本当に有難う御座居ます!間違いなくpeten4のモチベに繋がっております!
次回作でも皆伝になれる様これからも頑張りますので
これからもどうぞ宜しくお願い致します!!><
■9月12日
昨日ゲーセンでやりまくったせいか左手人差し指の爪と肉がぱっくり割れて
鍵盤押す度に激痛が走る始末なので今日は無理かなぁーとか思うも
そこに液体バンソコ塗って絆創膏貼って
これであと5年は戦える!!
って訳で皆伝の練習です!!!><
先ず嘆きですがなんか乗り気がしなかったのでパス。
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| 三三三三三三三三三 ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
いきなり雲行きが妖しくなってくる訳ですが今日はなんか冥の気分!
言うなれば晴れときどき豚ところにより一時的に冥みたいな。
って訳でハピスカ起動して発射地帯を繰り返し練習。
とりあえず一時間くらいそればっかやった結果なんとなくコツが掴めてきたので
1 bpm100地帯
完全に3:5にシフトし、右手で3から7カバーに慣れる。
又、低速に慣れ、瞼サド合わせる。
2 bpm110からbpm150まで。
2鍵盤推進剤起動。2-3-1-2-2のリズムを覚える。
2-3-1-2-2(2回)→2-3-1-2-3(1回)→2-3-1-2-2(2回)
2鍵盤に目線を集中しbadハマリを極力回避しつつ右手でゴミを拾う。
またスクラッチを回す度に徐々に顔を上げて行く。
3 bpm160からbpm180まで。
皿ガン無視モード→両手を完全鍵盤モードへ。
2-3-1-2-2が3回続くがもうこれは速さもあるので10連打すれば恐らく普通に頑張るより
余りbadハマリしないと思います。
4 bpm190地帯からbpm200まで
イデの力を解放する。
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| 三三三三三三三三三 ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
いやいやだって190地帯とかどう押せとwwwww
作戦としてはbpm180までどれだけゲージを残せて190以降を耐えゲー。
身も蓋も無い作戦なのでお鍋の蓋作戦と呼称。
.. ____
/ \ /\
. . / (●) (●) 今日からこのお鍋の蓋作戦を毎日頑張るお!!
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
.. ____
/ ― -\ でもメンデス序盤落ちだから意味無いお・・・・。
. . / (○) (○)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
・・・・気を取り直して本日のBMS収穫!!
・★7 桜華月 (A3)
久々にやったら一発で。皿無理すぐると思ったんですが
リズムを掴めば案外減らなかったとか皿曲の基本を忘れてました。。。
・★8 Platinum garden -another+-
こちらも久々にプレイ。★9に揉まれてるせいか発狂抜けて通常良くて50%くらいだったのに
赤ゲージとか地力うpを実感出来てテンション上がりまくって涼宮メンデスの憂鬱は晴れましたとさ。
何も解決してないけどね><b
■9月11日
そういえば発狂BMSを初めてやったのが去年のコミケ後東方地霊殿のNとEX攻略を上げた直後
からだったので丁度本日辺りで丸一年っていう感じです。
出来れば一年で★10まで行きたかったのですがそうは問屋が卸さないーな感じで
★8が7割、★9が4曲という結果に。精進せねば。
って訳で今回は一年経った今、発狂BMS自分プレイ回数ベスト10なんぞをやってみようかと思います。><
基本的にノマゲ以上のクリアマーク付けたらそれ以後はその曲は滅多にやらないので
「プレイ回数ベスト10」=「初クリア迄に掛かった回数ベスト10」という事です(^^;
それではお暇な方はあるあるねーよな感じでお付き合い頂けたらと思います></
・第10位 ネイティブフェイス プレイ回数50回
発狂BMS難易度外から唯一のランキング。東方風神録Exボス曲から。
この曲は脳汁でまくりで練習にももってこいだったので★5挑戦中辺りまでかなりやってました。
難易度的にも乱当りで★5くらいだと思います。良曲良譜面ですので
興味を持った方は是非こちらへ。
・第9位 ★3 Jade star(altnative) プレイ回数52回
この個人的にかなり謎判定っていうかリズムが取り難くそれでトータルがかなり低いので
かなり苦労させられました。後半の当りは譜面は52回やって一回きりだったです(^^;
ムービーはカッコイイです><
・第8位 ★6 l'amour d'amour 虎のANOTHER プレイ回数67回
色々な二重階段+皿で★6の中ではかなり難しい方なのにトータル値が低いとかあばばばばばば。
MISSレイヤーの「あ・・・」がまた妙にムカツキ度のボルテージを上げますw
曲はかわいくていいんですけどね(^^
・第7位 ★3 物怪舞踏 [29Another] プレイ回数70回
皿絡みがこれまたムズイ曲です。そしてラス殺しのせいでどうにか赤ゲージ維持してても
ラス殺しで70%台とか何回かあって一人発狂してました。結局難抜けに作戦に変更しどうにかクリア。
曲とムビがおどろおどろカコイイです。
・第6位 ★1 Eleventh Hour (time limit soon! mix) プレイ回数75回
★1ってレベルじゃねぇぞ!!!トリル+ゴミが主体の曲ですが色んなトリルが来る為
乱当り待ちが余りないですし結構ラス殺しだし譜面的にも★2中堅はあるんじゃないでしょうか。
・第5位 ★6 Air MANIAQ プレイ回数78回
ランキング唯一クリア後もかなりというかやりまくってる曲。★5挑戦中までは第10位のネイティブフェイスを
★6以降はこいつをBMS起動したら一回はやってます。★1、2の中から2曲やって腕慣らし→
次にこいつをやって発狂慣れ→現在挑戦中のレベルプレイと毎回お決まりウォーミングアップ役と
して役立っています。文句無し神曲神ムビ神譜面!!
・第4位 ★5 Rosario(busy) プレイ回数84回
ラストのいちいち皿→複合トリルがクソムズイです・・・。道中もいちいち皿や鍵盤の密度が高く
全体難って感じだと思います。1048式使いとそれ以外で難易度が分かれると思います。
これが元★4とかもうね・・・・。
・第3位 ★5 Cosmoscape
プレイ回数107回
ゲージ重いです。それなのに中盤からの16分密度とか同時押し密度とかトリルとかいちいち皿とか
ラス殺しとか多分個人差抜きで★5上位曲かと思います。80回目くらいで逆ボーダーやらかした時は
コスモが見えました。
・第2位 ★5 FELYS EX
プレイ回数109回
前半いちいち皿+同時押し、後半いちいち皿+トリルとこれはひどいいちいち曲
前半放置→後半当り待ちゲーとか思ってたんですが当りこねぇよ in 3桁突入
クリア出来たのはベチャ押しを習得後。しかもここらへんからアケコンだったので
ベチャ押しSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!とか失禁しそうでした。
・第1位 ★5 道しるべ -Lunatic
プレイ回数121回
悪夢そのものでした。
曲調からは考えられないいちいち皿+同時押しの極悪譜面A級戦犯譜面です。
その上ラスト前の縦連とラストの低速譜面が更に難易度を上昇させてます。
クリアした時はボーダーでした。血の涙出ました。血尿出ました。
鬼です。L5です。鬼畜過ぎです。いやまぁ自分が皿絡みに弱いってだけな話かもしれませんが。
一応ニコニコに上がってるのを貼り付けておきます。
そんなこんなでこう書いてみると
★5多いなオイ。
第4位から全部★5とか★5パネェっす><
★6以降が少ないのは★6以降東方を中止してIIDXメインでやってた
お陰かとも思いますが★9がほんと埋まる気がしないですorz
あと、まぁまだ★7以下でもクリアしてない曲がちらほらあるんです(^^;
★4 ★SweeT DiscoverY★ (虎のANOTHER)
Easyクリアからなかなか発展しないです。。。
★5 The infant daughter Frandle's [BLACK ANOTHER]
最後の縦連が・・・・
★6 Lostlove - maniac -
ラストの縦連+皿+ゴミとか無理すぎるだろこれ・・・
★6 ★SweeT DiscoverY★ (AFOTHER)
まだ4のがクリア出来てないのにおこがましい!
★7 Beyond The Alice (Phantasm7)
これは★8上位あるんじゃまいか・・・。
★7 桜華月 (A3)
難易度?に帰って下さい><
そんなこんなで。
発狂BMSに手を付けたのは確か穴AAにhard勝率が3割くらいだった頃、穴AA=★1とか聞いてたので
ちょっと興味を持ち始めてみようと思った次第ですが今思えば個人的には穴AA=★2弱くらいあると
思います(^^;
十段取れたのでしたら地力上げとモチベ上げにはかなりもってこいですので
この機会にやってない方は是非始めてみては如何でしょうか!></
あと本日休みだったのでゲーセンへ行ったら
スコア一気に107更新し生まれて初めて穴AAがAAキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
こいつは嬉しいです><
あとオリコの卑弥呼4連続コースやったらスコア+56と更新したのですが駄目な時は平気で-120とか
出るので安定してBP200以内を目標に。
嘆きも+56と久々にスコア更新><
冥は+6で乱の平均BP150安定に。っていうか正規とか半年くらいやってないです。
そんなこんなで皆伝を頑張ります><
次回皆伝目指すじゃねぇ!!
まだ終わっちゃいねぇ。
ぼくらの夏はこれから
だ!!
※全然話は違うのですがIIDXのVとeraの懐かしいremix集をニコニコに
上げました。もしよければ作業用BGMとしてどうぞ(^^
■9月8日
本日ゲーセンへ。最近は専らラクゾーさんです。
本日は卑弥呼メインで。合計10回くらいやったんですがなんか(元)ホームのPさんが
やればやるだけ見える様になってくるとか言ってたんですが確かに回数密度高めて
集中的にやってたら結構見える様に。特に卑弥呼の残り香部分(ラスト低速)が結構押せるように
なりBPが172と10くらい更新しスコアも+55と半年ぶりに更新><
そんなこんなでACに慣れてきたのかスコアがポチポチ戻り始めました。
そん中でも冥ちゃんが+50くらい更新して2601に。あと65で念願Aだったのにそういう時に限って
スペースシャトル打ち上げブースターが3鍵盤推力とかもうね空中分解フラグだろこれ。。。。
あとE無しで嘆きをノマゲ乱をやったら
いきなりクパァきたぁあああああ!!!
デニム70%残ったぁああああ!!!
嘆きのDNA2%残ったぁああああああ
ああ!!!!
/ / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
_/| _/| / . | | ― / \/ | ―――
| | / | 丿 _/ / 丿
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi.
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■9月7日
そんなこんなで忘れてたんですが嘆きEクリアしたら皆伝目指すとか言っててすっかり
メンデスにお熱になってて忘れてましたwそれで自分の皆伝がどこ落ちかと言えば
皆伝解禁時数回皆伝受けた感じだと
嘆きの樹落ちが80%
メンデス前半で絶対落ち
って感じでした。特に嘆きのデニムがホント無理ゲーでここで70%の確率で落ちますw
ただその後の嘆きのDNAは何故かそこまで減らなく、デニムでがっつりゲージ持ってかれ
20%くらいでDNA突入なんですが10%くらいで安定して抜けれます。
それで少しゲージが回復して嘆きのラストのデニムで回復分ボッシュートです。
って訳でメンデス開始が10%デフォとか嘗めるな。
10%で何が出来るっ!!!何も出来ネェええええええ!!
言うなれば国外旅行に行って空港付いたらもう帰らねばいけない時間とかそんな感じ。
嘗めるな。嘗めるな。人類を無礼るな。アメリカ横断ウルトラクイズの飛行機降りる階段での
クイズの失格者ばりだろこの数値。
つまり駄菓子的に言うとあわ玉買ってココアシガレット買ってはい終わりって感じです。
せめて笛ラムネは欲しいだろ
笛ラムネも買えない男の人って。
なのでデニムをどうにかしないとメンデスとか対策以前の問題な気がします。
一応少しは上達してると思いたいんですが・・・・嘆き終了で30%、欲言えば40%あればメンデス
クリア出来そうな気がするんですが。まぁ「気」なんですが(^^;
メンデス灰を正規3:5半固定縛りでやったらBP8だったので
メンデス穴が3:5半固定で捌けるようになればムテキングなんですが灰と物量全然違いますし
流石皆伝曲そうは問屋が卸さないってこってす。
そんなこんなで3日ぶりに発狂BMSをやったら全然見えなかったり捌けなかった譜面が
普通に見える様になっててサザビーっていうか最早俺ナイチンゲールなテンションに!!><
★7
・am Ende -Wiedersehen-[maniac] →クリア!
かなり総合力が問われる譜面で当り待ちが出来ない曲だったのですが
本日一発でフルゲージクリア!
★8
・5.1.1(ReMix)[ManiaQ] →クリア!
捌けない、見えない譜面だったのですが本日一発クリア!
・PuppyMill(Another) →難クリア!
同じく捌けない、見えない譜面だったのですが本日一発クリア!
・約束 -HappyHyperStarmiX- (AFOTHER)→死亡遊戯68%
クリア出来ないものの明らかに見える捌ける様に!もうちょっとでいけそう!><
★9
shooting_moon(Phantasm) →難死亡
最後耐えゲー曲。まだちょっと遠いですが神当り射程距離内に入った感じです。
見える様になったのは多分視認の地力が上がってきたと思うのですが捌ける様にというか
ゲージがガッツリ減る事が無くなったのは3:5半固定の練習の成果がかなり貢献してたと感じました。
以前は5.1.1(ReMix)[ManiaQ]後半のウザ皿とか左手に取りにいくなよ!!いかずに鍵盤に集中すれば
もしかしたらクリアがある!!って言ってるのに左手が
「俺は・・・俺は出来る子!!」
「ば、ばかよせ!!おまえにはまだ無茶だ!」
「・・・無茶だが無理ではないぜっ!行くぜっ!!」
スカッ→鍵盤ボロボロボロボロボロ→ゲージ急降下
「思いっきりスカってんじゃねぇか!!今ドラクエ並の回避音が聞こえたぞゴルァ!!!!!」
「・・・・そういう日も、ある。」
「いやいやいやそもそもおまえなんでそんな偉そうなの?」
とかもうそんな感じだったんですが今回普通に皿が取れて且つゲージがキープ出来たのは
3:5ちゃんのお陰だと!!
前後の隙が無い分ベチャ押しより極めればかなり強い気もします。
それとホームのNさんが十段底辺が皆伝を目指すぶろぐを立ち上げ、そしてリンクして頂いてどうもです!
って訳でこちらもぺたりっと貼らせて頂きました!お互い皆伝目指して頑張りましょう!
ホームで会ったらまた宜しくです!><b
・自分メモ
サドプラをACでこの際もうちょっと下げてみる?。(家庭用だと目線よりややサド位置が低い為)
Hs2.5 サド307→ Hs2.5 サド300くらい?
■9月6日
昨日ゲーセンでやってみて思ったんですが3:5半固定の練習してるせいか
ここは前零すだろってトコが零さなくなってる感じがしました。特にベチャ押しで
カバー出来ない場所(前後に隙がない場所)にはかなり活躍してくれるし
皿+1、3トリル+ゴミ系はかなりいい感じで取れるように。
とりあえず久々に3:5縛り用のメモカ引っ張り出してやってみたら以前は絶対無理ゲーだった
Biometrics Warrior灰とかavant-guerre穴に難が結構すんなりついたり、☆10三連続やると
右手終了のお知らせだったのですが全然痛くならないしやっぱやるだけ腕はついてもんだなぁと
しみじみ思いました。っていうかBiometrics Warriorほんと神すぎ。早くサントラで聴きたいです><
って事で毎日のノルマとしてCSDJTで☆10を4曲難クリア、☆11を出来れば1曲難クリアを3:5縛りで
頑張ろうかと思います!最終目標をベチャ押し時同様☆10、11白埋め完了です!><
ただあんまこればっかやってると発狂譜面が見えなくなるので発狂BMSも疎かにせずにやらねば(^^;
あとここのサイトに前から来てくださってて昔からライバル登録して下さってた
NOBUさん改め17INCHさんがblogを立ち上げたって事で相互リンクさせて頂きました!
お互い皆伝合格を頑張りましょうぜ!><っていうか卑弥呼も冥も普通にスコアが皆伝くらいあるのに
なんで10段なのかほんと不思議でしょうがないです(^^;
■9月5日
なんかゲーセン行きたくなったのでゲーセン行こうと第二ホームのラクゾーに
久々に行ってみたらIIDXの鍵盤がメチャクチャ柔らかくてアキバのfunfun並で神環境に!!
以前行った時はそうでもなかったうような気がしたんですが。
2、3回やってACハイスピ設定も思い出す。以下忘れない様に自分用メモ↓
★自分用Hs設定メモ
bpm150 Hs2.5 サド307
bpm200 Hs2.0 サド302(冥、卑弥呼の時)
※基本的に自分の目線ちょい上にサドを配置
そんなこんなできちんと設定が出来たせいか目立った収穫は無いものの
鍵盤が柔らかいせいもあり
冥のBPが三回やって平均160くらい。 スコア+6更新・・・ですがAには程遠い(^^;
卑弥呼も3回やってBPが大体190くらいに。 これは結構嬉しい。前半のあれが押し易ければBP170くらいは
いけそうな気も。しかしまぁメンデス2回やって二回ともBP150とか白無理だろこれ・・・。
お菓子曲はE付きなら落ちる要素は無い感じになってきたしクッキーの前半の発狂が普通に見える様に
なってたのは発狂BMSさまさまな感じ。
今後の課題
・ACだとなんかベチャ押しの精度が悪いので要練習
・2chで練習用マイベスト漁って☆12中堅曲以上を練習する。
・エンプレス終了まで皆伝を諦めない
今度からここをメインホームにしようかと。
■9月4日
という訳で麺でーす白を頑張るべく家庭用DJTを起動してやってみたら
いきなり白埋めキチャッタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ヽ \ / ____ヽヽ ___|__
/ ̄ ̄\ __/ / |
| / ̄ ̄ / / ̄|
/ / | \_/
/ \_ \ /
* + * * * + *
+ * * * * + * *
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) +
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y *
はいはい調子こきすぎ。AS難乱リザです(^^;
ASで麺ですやる男の人って・・・。
・・・・前半のリズムがイミフなのでASでやってるんですがとりあえずノマゲASだと100%安定だった
ので難ASにシフトしたんですが20回やってみて5回ハァアアアア(゚Д゚)抜けてデンデンデン(゚Д゚)デンデンデン(゚Д゚)地帯
で3回死亡。二回難抜けな感じです。
でもこれ皆伝でやる場合ハァアアアア(゚Д゚)地帯以外皿ガン無視の方がいい気がしてきたw
とりあえずAS難勝率5割を当分は目指す感じで。
あと昨日ACでやって今日CSでやってみたんですが明らかに昨日サドプラが全然合ってなかったみたいですorz
思い出し自分用メモ
Hs2.5 サド275(恐らく多分二ヶ月前のbpm150)
HS2.0 サド260(恐らく多分二ヶ月前のbpm160)
Hs1.0 サド300(恐らく多分二ヶ月前のbpm200多分合ってる)
昨日 Hs3.0 サド312 bpm150
早く適正HSサド思い出さなくては・・・・
■9月2日 黄昏の刻(24時 黄昏の帳降りて を追記)
何故か今日なら嘆きEasyクリア出来そうな気が今したので
今から二ヶ月ぶりにゲーセン行って来ます!!根拠は全くないんですが。
俺、この戦いが終わったら嘆きの樹に伝説の樹の下で告白するんだ・・・
★9月2日 黄昏の帳降りて。
って訳でなんか夕方起きて一番最初に思った事が
今日なら嘆きをEクリア出来ると何故か意味不明に思ったのでゲーセンへ突貫!!
って訳で久々にホームのゲーセンへ。
レッツプレイ!!><
画面デカ
家での20インチで二ヶ月やってたせいか画面がデカスギorz
あとIIDXのあのお立ち台に乗るのが少し恥かしいと思っちゃう俺初心に帰りすぎだろこれ。
そんな感じで数プレイした結果
スコアぼろくそ。
でも
ま、いいや。
今日の目的はスコアじゃねぇ!今日の目的を履き違えては駄目だ!
って訳で手が温まった来たのでそろそろ目標phaseへ移行!目標!嘆キッスEクリア!!
とか思ったら
後ろに並んでる方がホームのゲーセン仲間な人で
久々にお話させて頂いたのですがその会話の中で
Nさん「今日嘆きEクリアする迄
帰らないんですよね?」
俺「・・・・・・・・・。」
なぜその国家レベル機密を?
俺「え・・・・・なんで・・・・それを・・・」
Nさん「チラシの裏に」
俺「・・・・・・・・・。」
\(^o^)/なんてー
/(^o^)\コッタイ
ホームのゲーセンで紳士でジャントルメンで通ってる俺の風評がいやまぁそんな事余裕で
ないんですがなんか10回くらいやって駄目だったら帰ってマジ恋でもやろうかとか思ったんですが
オープンリーチ単騎待ちらへんに
突入しますた。
つう訳で嘆き乱1回目突入。
嘆き乱一回目終了。→2%
つう訳で嘆き乱2回目突入。
嘆き乱2回目終了。→2%
つう訳で嘆き乱3回目突入。
嘆き乱3回目終了。→12%
つう訳で嘆き乱4回目突入。
嘆き乱4回目終了。→8%
・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
つう訳で嘆き乱10回目突入。
嘆き乱10回目終了。→4%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐' ヽ:::::::/ ゝ‐;----// ヾ.、
[ }二 |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l リ ̄ヽ |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
. i ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::i/‐'/
i::::::::::::: .:::ト、  ̄ ´ ::::::::∪::::::l、_/::|
!:::::::::::: :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
ヽ::::::::::: --───-- :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
これもう場に3枚出ちゃってね?
なんつーかマジでデニムやばすぎ。
あと相変わらず嘆きのDNAもマジぱねぇっす・・・。
そんな感じでgdgdの十何回目突入。
ぶおーーーーーー
ちゃららら
ピロリン♪
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
確変モードきたぁああああああああ
ああああああ!!!!
別名クパァ予告!!(7小節目のピロリンがどちらか左右に寄ればデニムクパァ確定)
獣王の4thリールサバンナ予告ばりにバカアツ演出!!(←古い機種しか知らない)
あれだ。
ここが勝負の分かれ目よん!!by 千里
つう訳で開始!
デニム前まで
↓
押し易い。
軸押し地帯
↓
なんとかbadハマリせず。
デニム地帯きたぁああああああ!!!!
↓
これは押し易いwwwwww
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) ///\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
ヘブン状態!
嘆きのDNA地帯入りますぅううう!!!
____
/ u \
/ \ /\
/ し (>) (<) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
うぉおおおおおおおおおおおゲージ逃げてぇえええええええええ!
全力でにげてぇええええ!!!!
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) ///\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
70%くらい残ってるぅうううう!!!!
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ
l |r┬-| l
\ `ー'´ /
凡ミスしなければ赤ゲージいけるおおおおおおお!!!!!
超緊張で凡ミスしまくってるぅう
ううう!!!
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \. さて、死ぬか
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
そんなこんなでラストデニム直前まででゲージを見れば72%。
・・・・・ラストほぼ繋げば赤ゲージ届くんじゃね・・・?
確かデニムがクパればここも確かクパる筈。
やるしかねぇ。
____
/ u \
/ \ /\
/ し (>) (<) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
うぉおおおおおおおおおおおゲージ増えてぇえええええええええ!
全力で増えてええええ!!!
84%

キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。
. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
ってわけでねんがんのなげきっすでんしせつのきのしたかゆうま!!!!!
嬉しすぎて思わずNさんに向かってガッツポーズしたら一緒にMさんが居て後ろに
リーマンの人が二人並んでいて超絶恥かし過ぎて穴があったら突っ込みたいって感じでした。
BPは確か80ちょいだったと思います。そしてスコアがCとか(^^;;;;;
振り返るとクパァは発狂BMS始める前まで来ればそこそこ押せたのですがDNA地帯は
無理レベルでした。(クパァ来るとデニムはやり易いのですがDNA地帯がかなり難しくなります)
今回DNA密度でゲージが70%も残ったのはどうみても発狂BMSのお陰だと思います。
BMSと本家は別ゲーとか言われますが確かに譜面の傾向は違いますが皿距離ををACと同じように調整
してBMSやれば大きな助力になると自分は思います。
って訳で発狂BMS始めたのが去年のコミケが終了し地霊殿のN、EX攻略を立ち上げた後からなので
約一年でしょうか。今思えば現在★9がノマゲで4つ埋めまで来た感じですが嘆きもLRの難易度表だと★9
なので丁度いい勝負だったのかと思います。
それで少しまだ体力があったのでメンデス白に10回くらい特攻したのですが無理すぐるんですが
一回だけチャチャチャッチャ地帯までいけたので家庭用で少しやりこんでみようかと。
あとは★10が結構いける様になったら再度クパァ待ちで嘆きを緑から白特攻!DNAを白抜けするには
多分これくらいの見切り力は必要な気がします。
零時はもうちょっと腕が上がったら第二ホームのレンタル筐体で当り待ちフリー粘着。
そんな感じで今日は大収穫でした></
あと自分だけバレてあれなので試しに「Nさん IIDX」でぐぐったら一番上に出てきて発見w
2009-11-07 :
皆伝取得までの過去駄文 :
コメント : 0 :