皆伝取得までの過去駄文3
皆伝取得までの過去駄文3
-花と雨と太陽とラストリゾート-
■9月15日 深夜IIDX
お昼。
今日は休みだし晴れてて気持ちがいいので外に出かけるか!!><
つう訳でホームのゲーセンへ。
平日なので一人しかIIDXやってる人がいなく
交代交代でまったりIIDX昼下がり。
嘆き、メンデス、蠍火、卑弥呼、冥のランキングコースを乱で数回やったら
BPが120-120-60-180-140と大体このくらいでいつもよりBPにムラが無いし
いつもより調子がいい感じが・・・・。
このコンディション皆伝受けるしかねぇ
とりあえず自分が少ない脳で考えた作戦。
■嘆き
頑張る。
作戦でもなんでもない
目標ゲージ40%くらい
■メンデス
・前半の5軸以後ちゃちゃちゃっちゃ迄皿をガン無視すれば
段位ゲージ10%開始でもなんとか切り抜けらる(CSDJTトレモ俺調べ)
・後半の3連皿は4塊まで取って密度がきつくなる残りの6塊は皿ガン無視で
鍵盤に集中した方がBADはまりを高確率で防げる。(CSDJTトレモ俺調べ)
目標ゲージ強気に50%くらい
■卑弥呼
・前半と中盤のプギャートリルは同時押し餡蜜
・後半の二重階段以後は皿をガン無視。
・ラストの低速地帯は瞼サド。視線をぶらさない。固定する事。
又、ピアノ音とバイオリン?の音を率先して自分の中で脳内再生して
リズムをとっていく事。
目標ゲージ不明。必死に頑張るとしか・・・。
■冥
・全てはソフランの為に。
IIDXsideの方でも書きましたが
1 bpm100地帯
完全に3:5にシフトし、右手で3から7カバーに慣れる。
又、低速に慣れ、瞼サド合わせる。
2 bpm110からbpm150まで。
2鍵盤推進剤起動。2-3-1-2-2のリズムを覚える。
2-3-1-2-2(2回)→2-3-1-2-3(1回)→2-3-1-2-2(2回)
2鍵盤に目線を集中しbadハマリを極力回避しつつ右手でゴミを拾う。
またスクラッチを回す度に徐々に顔を上げて行く。
3 bpm160からbpm180まで。
皿ガン無視モード→両手を完全鍵盤モードへ。
2-3-1-2-2が3回続くがもうこれは速さもあるので10連打すれば恐らく普通に
頑張るより 余りbadハマリしないかと。
開始の目印はbpm110から7シンバル目!!!
4 bpm190地帯からbpm200まで
イデの力を解放する(意訳:目に見えた全てのノートにリスペクト)
予定ゲージ 2軸縦連打までに80%近くに持っていきたい!!
つう訳で半年ぶりの段位認定皆伝へ。
★1曲目 嘆き
半年前だとデニムで20%くらいになってたんですが
半年の成果を試す時が来た!!
デニム地帯まで100%
↓
デニム終了26%くらい
iイ彡 _=三三三f ヽ
!イ 彡彡´_ -_=={ 二三三ニニニニヽ
fイ 彡彡ィ 彡イ/ ィ_‐- 、  ̄ ̄ ヽ し ま
f彡イ彡彡ィ/ f _ ̄ ヾユ fヱ‐ォ て る
f/ミヽ======<|-'いシ lr=〈fラ/ !フ い で
イイレ、´彡f ヽ 二 _rソ 弋_ { .リ な 成
fノ /) 彡! ィ ノ ̄l .い 長
トヾ__ら 'イf u /_ヽ,,テtt,仏 ! :
|l|ヽ ー '/ rfイf〃イ川トリ / .:
r!lト、{'ー‐ ヽ ´ ヾミ、 / :
/ \ゞ ヽ ヽ ヽ /
./ \ \ ヽ /
/〈 \ ノ
-‐ ´ ヽ ヽ \\ \ 人
22%終了orz
BPは確か120くらい。
★2曲目 メンデス
序盤→作戦通り5軸以降ちゃちゃちゃっちゃ地帯まで皿ガン無視が成功し
10%くらい。
っていうか初めてメンデス序盤抜けにテンションぶちあがる。
中盤→全繋ぎしてゲージ回復に努めたいんですが初序盤抜けの緊張と
正規の取り難さからぽろぽろミスる。→ゲージ72%くらい
後半→作戦通り後半の3連皿は4塊まで取って密度がきつくなる残りの6塊は
皿ガン無視で行ったらうぉおおおおおbadハマリしてねぇええええ!!とか
歓喜するも最後の13連皿まで皿ガン無視
16%終了
BPは140くらい
これでどうやって卑弥呼を序盤抜けしろと・・・・・。
___
/ \
/ ::::( )::::( ) ああパトラッシュなんだがぼくねむくなってかゆうま
/ ⌒(_人__) \
| ` ⌒´ |
\ /
/ \
/ i;;三三ラ |
| | ・i;j: | |
★3曲目 卑弥呼
序盤7小節目で餡蜜失敗しゲージが4%になって
_| ̄|_ //ヽ\
| '|/ / ノ "´ ̄ ̄''''‐-...ノヽ
|__|'' ̄! ! / 丶 |
,‐´ .ノ'' / ,ィ \
ヽ-''" 7_// _/^ 、 `、
┌───┐ / / 、_(o)_,;j ヽ|
|┌─, .| /. - =-{_(o)
└┘ ノ ノ |/ ,r' / ̄''''‐-..,>
// { i' i _ `ヽ
 ̄フ i' l r' ,..二''ァ ,ノ
n / 彡 l /''"´ 〈/ /
ll _ > . 彡 ;: | ! i {
l| \ l 彡l ;. l | | !
|l トー-. !. ; |. | ,. -、,...、| :l
ll |彡 l ; l i i | l
ll iヾ 彡 l ;: l | { j {
|l { 彡|. ゝ ;:i' `''''ー‐-' }
. n. n. n l 彡 ::. \ ヽ、__ ノ
|! |! |! l彡| ::. `ー-`ニ''ブ
o o o l :. |
になりつつもどうにか必死過ぎに耐え、その後の回復地帯でゲージが50%くらいに。
その後の連打地帯をどうにか耐えゲージ40%くらい
中盤の低速とその後で回復し、軸押し地帯に60%くらいで突入。
思った以上にゲージが残ってたので最悪のbadハマリを回避すべく
急遽予定変更でピギャー地帯を皿ガン無視。
ピギャーを餡蜜で抜けてゲージは多分30%くらいで発狂二重階段地帯へ。
ここは兎に角発狂BMSな傾向の譜面なので視線をいつもより上に持って行き
視線を下に押されてBADはまりしない様意識。見えたものから押すという
嘆きのDNA乱様な感じで切り抜け。皿ガン無視。ゲージは多分20%くらい
ラスト低速。兎に角曲に先駆けて脳内で音を再生し必死に奏でていく感じ。
オリコ卑弥呼4連奏のお陰でかなりコツは掴めてたのでBP出るも
30%終了。
BPは170くらい
★4曲目 冥
遂に来た。
・・・・・・・俺皆伝受かったらメイちゃんと結婚するんだ。
序盤
正規クセがつくと最悪とか正規別ゲーとか聞いてましたが
半年も冥正規やってなかった正規
放置厨の俺には死角はなかった。
低速入りでゲージ100%突入ktkr。
・bpm100地帯
瞼サド開始。3:5完全半固定モードへ。
・皆伝の壁発動(bpm110-160)
2-3-1-2-2のリズムの念頭に!
シンバル音(皿)と共に顔を上げて行く、且つ目線はすぐ固定。
シンバル音7カウント。ゲージはたぶん70%くらい。
これいけるんじゃね・・・・?っていうかこれでいけないと今作で無理
な気がする・・・思うと心臓が暴発モードに。
・皆伝の壁(bpm160-180)
2鍵盤縦連餡蜜発動!!10連打を3セット!!
これで行ける筈!!
うぉおおおおゲージ減りまくってるじゃ
ねぇかぁあああああああ!!!!drf
ぎゅじおffyghぶいお
ゲージたぶん30%くらい
・皆伝最終防衛ライン(bpm180-200)
目に見えた全てのノーツにリスペクトし
てぇええええええ!!!ゲージ逃げてぇ
えええぇええ必死に逃げてぇええええ
えぁああぁあああああああああああああ
あああああああああああああああああ
あああああああああああああああ
あああああああああああ
あああああああああああ
あああああああああああ

あああああああああああ
あああああああああああ
あああああああああああ
あああああああああああ
あああああああああああ
皆伝キタァアアアアアアア
アアアアアアアアアア
ア!!!!!
って訳でなんとか死に物狂いで皆伝合格致しました!!!
確か抜けた時はゲージ12%くらいだったような・・・?
ウィニングランの時はおっしゃああああああああ!!とか思わず
ぶっちゃけ何も考えられずただただ落ちてくるノートを叩いててウィニングランと
いう実感が自分にはなかったです(^^;
それで冥のリザルトが出て初めて皆伝受かったんだ!っていう実感が出てきて
うおぉしゃああああああああ!!!!って感じになりました。

まさか一発で受かると思わなかったので各種リザルト撮ってなかったんで
最後の冥だけリザルト。緊張で写真ブレまくってますがBAD39、POOR89だと
思います。

皆伝文字キタコレ!!!
しかもその交代交代でやってた話した事が無い人におめでとうございます!とか
いきなり言われてマジでちょっと泣きそうになりました。
ウィニングランよりも多分こっちの方が自分は思い出に残りそうです。
その後これをきっかけにゲーセン友達に><
自分が皆伝取れたのは、取ろうと思ったのは間違いなくリンクをさせて頂いてる
YUUさんのblog皆伝がリトハGODを目指すblog様のお陰です。
このblogを半年前から見させて貰ってるのですが本当にモチベの高い方で
晩年十段でもいいやー東方面白いしとか思ってた思いを東方を中断してでも
皆伝取るという意識に変えさせて下さった方です。
このサイト様を知らなければ絶対運指とかどうでもいいじゃんwww練習してれば
勝手に押せる様になるだろwとか今までがそうだったのでそう思ってた違いない
です。今回皆伝が抜けれたのは日々の練習の他に3:5半固定とベチャ押しの
習得のウェイトもかなり大きかったと思います。
この場を借りて厚く御礼申し上げさせて頂きます!!
という訳で皆伝目指す方はモチベうpにお勧めのサイト様です!!
IIDXでモチベはマジで大事な要素だと思います!
そういう意味でも発狂BMSはマジでオススメです。
出来る環境があれば是非導入をオススメします><
それとIIDXsideの下らない駄文を見てくださってる方
自分みたいのをライバルにして下さってる36人の方
本当に有難う御座居ます!間違いなくpeten4のモチベに繋がっております!
次回作でも皆伝になれる様これからも頑張りますので
これからもどうぞ宜しくお願い致します!!><
■9月12日
昨日ゲーセンでやりまくったせいか左手人差し指の爪と肉がぱっくり割れて
鍵盤押す度に激痛が走る始末なので今日は無理かなぁーとか思うも
そこに液体バンソコ塗って絆創膏貼って
これであと5年は戦える!!
って訳で皆伝の練習です!!!><
先ず嘆きですがなんか乗り気がしなかったのでパス。
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| 三三三三三三三三三 ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
いきなり雲行きが妖しくなってくる訳ですが今日はなんか冥の気分!
言うなれば晴れときどき豚ところにより一時的に冥みたいな。
って訳でハピスカ起動して発射地帯を繰り返し練習。
とりあえず一時間くらいそればっかやった結果なんとなくコツが掴めてきたので
1 bpm100地帯
完全に3:5にシフトし、右手で3から7カバーに慣れる。
又、低速に慣れ、瞼サド合わせる。
2 bpm110からbpm150まで。
2鍵盤推進剤起動。2-3-1-2-2のリズムを覚える。
2-3-1-2-2(2回)→2-3-1-2-3(1回)→2-3-1-2-2(2回)
2鍵盤に目線を集中しbadハマリを極力回避しつつ右手でゴミを拾う。
またスクラッチを回す度に徐々に顔を上げて行く。
3 bpm160からbpm180まで。
皿ガン無視モード→両手を完全鍵盤モードへ。
2-3-1-2-2が3回続くがもうこれは速さもあるので10連打すれば恐らく普通に頑張るより
余りbadハマリしないと思います。
4 bpm190地帯からbpm200まで
イデの力を解放する。
/ ̄ ̄\
/ノ( _ノ \
| ⌒(( ●)(●)
.| (__人__) /⌒l
| ` ⌒´ノ |`'''|
/ ⌒ヽ } | |
/ へ \ }__/ / / ̄ ̄\
/ / | ノ ノ / ●)) ((●\’, ・
( _ ノ | \´ _ ( (_人_)’∴ ), ’
| \_,, -‐ ''"  ̄ ゙̄''―---└'´ ̄`ヽ て
.| 三三三三三三三三三 ノ (
ヽ _,, -‐ ''" ノ ヽ r'" ̄
\ , '´ し/.. | J
\ ( / |
\ \ し- '^`-J
いやいやだって190地帯とかどう押せとwwwww
作戦としてはbpm180までどれだけゲージを残せて190以降を耐えゲー。
身も蓋も無い作戦なのでお鍋の蓋作戦と呼称。
.. ____
/ \ /\
. . / (●) (●) 今日からこのお鍋の蓋作戦を毎日頑張るお!!
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
.. ____
/ ― -\ でもメンデス序盤落ちだから意味無いお・・・・。
. . / (○) (○)
/ (__人__) \
| ` ⌒´ |
. \ /
. ノ \
/´ ヽ
・・・・気を取り直して本日のBMS収穫!!
・★7 桜華月 (A3)
久々にやったら一発で。皿無理すぐると思ったんですが
リズムを掴めば案外減らなかったとか皿曲の基本を忘れてました。。。
・★8 Platinum garden -another+-
こちらも久々にプレイ。★9に揉まれてるせいか発狂抜けて通常良くて50%くらいだったのに
赤ゲージとか地力うpを実感出来てテンション上がりまくって涼宮メンデスの憂鬱は晴れましたとさ。
何も解決してないけどね><b
■9月11日
そういえば発狂BMSを初めてやったのが去年のコミケ後東方地霊殿のNとEX攻略を上げた直後
からだったので丁度本日辺りで丸一年っていう感じです。
出来れば一年で★10まで行きたかったのですがそうは問屋が卸さないーな感じで
★8が7割、★9が4曲という結果に。精進せねば。
って訳で今回は一年経った今、発狂BMS自分プレイ回数ベスト10なんぞをやってみようかと思います。><
基本的にノマゲ以上のクリアマーク付けたらそれ以後はその曲は滅多にやらないので
「プレイ回数ベスト10」=「初クリア迄に掛かった回数ベスト10」という事です(^^;
それではお暇な方はあるあるねーよな感じでお付き合い頂けたらと思います></
・第10位 ネイティブフェイス プレイ回数50回
発狂BMS難易度外から唯一のランキング。東方風神録Exボス曲から。
この曲は脳汁でまくりで練習にももってこいだったので★5挑戦中辺りまでかなりやってました。
難易度的にも乱当りで★5くらいだと思います。良曲良譜面ですので
興味を持った方は是非こちらへ。
・第9位 ★3 Jade star(altnative) プレイ回数52回
この個人的にかなり謎判定っていうかリズムが取り難くそれでトータルがかなり低いので
かなり苦労させられました。後半の当りは譜面は52回やって一回きりだったです(^^;
ムービーはカッコイイです><
・第8位 ★6 l'amour d'amour 虎のANOTHER プレイ回数67回
色々な二重階段+皿で★6の中ではかなり難しい方なのにトータル値が低いとかあばばばばばば。
MISSレイヤーの「あ・・・」がまた妙にムカツキ度のボルテージを上げますw
曲はかわいくていいんですけどね(^^
・第7位 ★3 物怪舞踏 [29Another] プレイ回数70回
皿絡みがこれまたムズイ曲です。そしてラス殺しのせいでどうにか赤ゲージ維持してても
ラス殺しで70%台とか何回かあって一人発狂してました。結局難抜けに作戦に変更しどうにかクリア。
曲とムビがおどろおどろカコイイです。
・第6位 ★1 Eleventh Hour (time limit soon! mix) プレイ回数75回
★1ってレベルじゃねぇぞ!!!トリル+ゴミが主体の曲ですが色んなトリルが来る為
乱当り待ちが余りないですし結構ラス殺しだし譜面的にも★2中堅はあるんじゃないでしょうか。
・第5位 ★6 Air MANIAQ プレイ回数78回
ランキング唯一クリア後もかなりというかやりまくってる曲。★5挑戦中までは第10位のネイティブフェイスを
★6以降はこいつをBMS起動したら一回はやってます。★1、2の中から2曲やって腕慣らし→
次にこいつをやって発狂慣れ→現在挑戦中のレベルプレイと毎回お決まりウォーミングアップ役と
して役立っています。文句無し神曲神ムビ神譜面!!
・第4位 ★5 Rosario(busy) プレイ回数84回
ラストのいちいち皿→複合トリルがクソムズイです・・・。道中もいちいち皿や鍵盤の密度が高く
全体難って感じだと思います。1048式使いとそれ以外で難易度が分かれると思います。
これが元★4とかもうね・・・・。
・第3位 ★5 Cosmoscape
プレイ回数107回
ゲージ重いです。それなのに中盤からの16分密度とか同時押し密度とかトリルとかいちいち皿とか
ラス殺しとか多分個人差抜きで★5上位曲かと思います。80回目くらいで逆ボーダーやらかした時は
コスモが見えました。
・第2位 ★5 FELYS EX
プレイ回数109回
前半いちいち皿+同時押し、後半いちいち皿+トリルとこれはひどいいちいち曲
前半放置→後半当り待ちゲーとか思ってたんですが当りこねぇよ in 3桁突入
クリア出来たのはベチャ押しを習得後。しかもここらへんからアケコンだったので
ベチャ押しSUGEEEEEEEEEEEEEEEEEEE!!!!!とか失禁しそうでした。
・第1位 ★5 道しるべ -Lunatic
プレイ回数121回
悪夢そのものでした。
曲調からは考えられないいちいち皿+同時押しの極悪譜面A級戦犯譜面です。
その上ラスト前の縦連とラストの低速譜面が更に難易度を上昇させてます。
クリアした時はボーダーでした。血の涙出ました。血尿出ました。
鬼です。L5です。鬼畜過ぎです。いやまぁ自分が皿絡みに弱いってだけな話かもしれませんが。
一応ニコニコに上がってるのを貼り付けておきます。
そんなこんなでこう書いてみると
★5多いなオイ。
第4位から全部★5とか★5パネェっす><
★6以降が少ないのは★6以降東方を中止してIIDXメインでやってた
お陰かとも思いますが★9がほんと埋まる気がしないですorz
あと、まぁまだ★7以下でもクリアしてない曲がちらほらあるんです(^^;
★4 ★SweeT DiscoverY★ (虎のANOTHER)
Easyクリアからなかなか発展しないです。。。
★5 The infant daughter Frandle's [BLACK ANOTHER]
最後の縦連が・・・・
★6 Lostlove - maniac -
ラストの縦連+皿+ゴミとか無理すぎるだろこれ・・・
★6 ★SweeT DiscoverY★ (AFOTHER)
まだ4のがクリア出来てないのにおこがましい!
★7 Beyond The Alice (Phantasm7)
これは★8上位あるんじゃまいか・・・。
★7 桜華月 (A3)
難易度?に帰って下さい><
そんなこんなで。
発狂BMSに手を付けたのは確か穴AAにhard勝率が3割くらいだった頃、穴AA=★1とか聞いてたので
ちょっと興味を持ち始めてみようと思った次第ですが今思えば個人的には穴AA=★2弱くらいあると
思います(^^;
十段取れたのでしたら地力上げとモチベ上げにはかなりもってこいですので
この機会にやってない方は是非始めてみては如何でしょうか!></
あと本日休みだったのでゲーセンへ行ったら
スコア一気に107更新し生まれて初めて穴AAがAAキタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
こいつは嬉しいです><
あとオリコの卑弥呼4連続コースやったらスコア+56と更新したのですが駄目な時は平気で-120とか
出るので安定してBP200以内を目標に。
嘆きも+56と久々にスコア更新><
冥は+6で乱の平均BP150安定に。っていうか正規とか半年くらいやってないです。
そんなこんなで皆伝を頑張ります><
次回皆伝目指すじゃねぇ!!
まだ終わっちゃいねぇ。
ぼくらの夏はこれから
だ!!
※全然話は違うのですがIIDXのVとeraの懐かしいremix集をニコニコに
上げました。もしよければ作業用BGMとしてどうぞ(^^
■9月8日
本日ゲーセンへ。最近は専らラクゾーさんです。
本日は卑弥呼メインで。合計10回くらいやったんですがなんか(元)ホームのPさんが
やればやるだけ見える様になってくるとか言ってたんですが確かに回数密度高めて
集中的にやってたら結構見える様に。特に卑弥呼の残り香部分(ラスト低速)が結構押せるように
なりBPが172と10くらい更新しスコアも+55と半年ぶりに更新><
そんなこんなでACに慣れてきたのかスコアがポチポチ戻り始めました。
そん中でも冥ちゃんが+50くらい更新して2601に。あと65で念願Aだったのにそういう時に限って
スペースシャトル打ち上げブースターが3鍵盤推力とかもうね空中分解フラグだろこれ。。。。
あとE無しで嘆きをノマゲ乱をやったら
いきなりクパァきたぁあああああ!!!
デニム70%残ったぁああああ!!!
嘆きのDNA2%残ったぁああああああ
ああ!!!!
/ / / | _|_ ― // ̄7l l _|_
_/| _/| / . | | ― / \/ | ―――
| | / | 丿 _/ / 丿
/. ノ、i.|i 、、 ヽ
i | ミ.\ヾヽ、___ヾヽヾ |
| i 、ヽ_ヽ、_i , / `__,;―'彡-i |
i ,'i/ `,ニ=ミ`-、ヾ三''―-―' / .|
iイ | |' ;'(( ,;/ '~ ゛  ̄`;)" c ミ i.
.i i.| ' ,|| i| ._ _-i ||:i | r-、 ヽ、
丿 `| (( _゛_i__`' (( ; ノ// i |ヽi.
/ i || i` - -、` i ノノ 'i /ヽ | ヽ
'ノ .. i )) '--、_`7 (( , 'i ノノ ヽ
ノ Y `-- " )) ノ ""i ヽ
ノヽ、 ノノ _/ i \
/ヽ ヽヽ、___,;//--'";;" ,/ヽ、 ヾヽ
______
|←樹海|
. ̄.|| ̄ ┗(^o^ )┓三
|| ┏┗ 三
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
■9月7日
そんなこんなで忘れてたんですが嘆きEクリアしたら皆伝目指すとか言っててすっかり
メンデスにお熱になってて忘れてましたwそれで自分の皆伝がどこ落ちかと言えば
皆伝解禁時数回皆伝受けた感じだと
嘆きの樹落ちが80%
メンデス前半で絶対落ち
って感じでした。特に嘆きのデニムがホント無理ゲーでここで70%の確率で落ちますw
ただその後の嘆きのDNAは何故かそこまで減らなく、デニムでがっつりゲージ持ってかれ
20%くらいでDNA突入なんですが10%くらいで安定して抜けれます。
それで少しゲージが回復して嘆きのラストのデニムで回復分ボッシュートです。
って訳でメンデス開始が10%デフォとか嘗めるな。
10%で何が出来るっ!!!何も出来ネェええええええ!!
言うなれば国外旅行に行って空港付いたらもう帰らねばいけない時間とかそんな感じ。
嘗めるな。嘗めるな。人類を無礼るな。アメリカ横断ウルトラクイズの飛行機降りる階段での
クイズの失格者ばりだろこの数値。
つまり駄菓子的に言うとあわ玉買ってココアシガレット買ってはい終わりって感じです。
せめて笛ラムネは欲しいだろ
笛ラムネも買えない男の人って。
なのでデニムをどうにかしないとメンデスとか対策以前の問題な気がします。
一応少しは上達してると思いたいんですが・・・・嘆き終了で30%、欲言えば40%あればメンデス
クリア出来そうな気がするんですが。まぁ「気」なんですが(^^;
メンデス灰を正規3:5半固定縛りでやったらBP8だったので
メンデス穴が3:5半固定で捌けるようになればムテキングなんですが灰と物量全然違いますし
流石皆伝曲そうは問屋が卸さないってこってす。
そんなこんなで3日ぶりに発狂BMSをやったら全然見えなかったり捌けなかった譜面が
普通に見える様になっててサザビーっていうか最早俺ナイチンゲールなテンションに!!><
★7
・am Ende -Wiedersehen-[maniac] →クリア!
かなり総合力が問われる譜面で当り待ちが出来ない曲だったのですが
本日一発でフルゲージクリア!
★8
・5.1.1(ReMix)[ManiaQ] →クリア!
捌けない、見えない譜面だったのですが本日一発クリア!
・PuppyMill(Another) →難クリア!
同じく捌けない、見えない譜面だったのですが本日一発クリア!
・約束 -HappyHyperStarmiX- (AFOTHER)→死亡遊戯68%
クリア出来ないものの明らかに見える捌ける様に!もうちょっとでいけそう!><
★9
shooting_moon(Phantasm) →難死亡
最後耐えゲー曲。まだちょっと遠いですが神当り射程距離内に入った感じです。
見える様になったのは多分視認の地力が上がってきたと思うのですが捌ける様にというか
ゲージがガッツリ減る事が無くなったのは3:5半固定の練習の成果がかなり貢献してたと感じました。
以前は5.1.1(ReMix)[ManiaQ]後半のウザ皿とか左手に取りにいくなよ!!いかずに鍵盤に集中すれば
もしかしたらクリアがある!!って言ってるのに左手が
「俺は・・・俺は出来る子!!」
「ば、ばかよせ!!おまえにはまだ無茶だ!」
「・・・無茶だが無理ではないぜっ!行くぜっ!!」
スカッ→鍵盤ボロボロボロボロボロ→ゲージ急降下
「思いっきりスカってんじゃねぇか!!今ドラクエ並の回避音が聞こえたぞゴルァ!!!!!」
「・・・・そういう日も、ある。」
「いやいやいやそもそもおまえなんでそんな偉そうなの?」
とかもうそんな感じだったんですが今回普通に皿が取れて且つゲージがキープ出来たのは
3:5ちゃんのお陰だと!!
前後の隙が無い分ベチャ押しより極めればかなり強い気もします。
それとホームのNさんが十段底辺が皆伝を目指すぶろぐを立ち上げ、そしてリンクして頂いてどうもです!
って訳でこちらもぺたりっと貼らせて頂きました!お互い皆伝目指して頑張りましょう!
ホームで会ったらまた宜しくです!><b
・自分メモ
サドプラをACでこの際もうちょっと下げてみる?。(家庭用だと目線よりややサド位置が低い為)
Hs2.5 サド307→ Hs2.5 サド300くらい?
■9月6日
昨日ゲーセンでやってみて思ったんですが3:5半固定の練習してるせいか
ここは前零すだろってトコが零さなくなってる感じがしました。特にベチャ押しで
カバー出来ない場所(前後に隙がない場所)にはかなり活躍してくれるし
皿+1、3トリル+ゴミ系はかなりいい感じで取れるように。
とりあえず久々に3:5縛り用のメモカ引っ張り出してやってみたら以前は絶対無理ゲーだった
Biometrics Warrior灰とかavant-guerre穴に難が結構すんなりついたり、☆10三連続やると
右手終了のお知らせだったのですが全然痛くならないしやっぱやるだけ腕はついてもんだなぁと
しみじみ思いました。っていうかBiometrics Warriorほんと神すぎ。早くサントラで聴きたいです><
って事で毎日のノルマとしてCSDJTで☆10を4曲難クリア、☆11を出来れば1曲難クリアを3:5縛りで
頑張ろうかと思います!最終目標をベチャ押し時同様☆10、11白埋め完了です!><
ただあんまこればっかやってると発狂譜面が見えなくなるので発狂BMSも疎かにせずにやらねば(^^;
あとここのサイトに前から来てくださってて昔からライバル登録して下さってた
NOBUさん改め17INCHさんがblogを立ち上げたって事で相互リンクさせて頂きました!
お互い皆伝合格を頑張りましょうぜ!><っていうか卑弥呼も冥も普通にスコアが皆伝くらいあるのに
なんで10段なのかほんと不思議でしょうがないです(^^;
■9月5日
なんかゲーセン行きたくなったのでゲーセン行こうと第二ホームのラクゾーに
久々に行ってみたらIIDXの鍵盤がメチャクチャ柔らかくてアキバのfunfun並で神環境に!!
以前行った時はそうでもなかったうような気がしたんですが。
2、3回やってACハイスピ設定も思い出す。以下忘れない様に自分用メモ↓
★自分用Hs設定メモ
bpm150 Hs2.5 サド307
bpm200 Hs2.0 サド302(冥、卑弥呼の時)
※基本的に自分の目線ちょい上にサドを配置
そんなこんなできちんと設定が出来たせいか目立った収穫は無いものの
鍵盤が柔らかいせいもあり
冥のBPが三回やって平均160くらい。 スコア+6更新・・・ですがAには程遠い(^^;
卑弥呼も3回やってBPが大体190くらいに。 これは結構嬉しい。前半のあれが押し易ければBP170くらいは
いけそうな気も。しかしまぁメンデス2回やって二回ともBP150とか白無理だろこれ・・・。
お菓子曲はE付きなら落ちる要素は無い感じになってきたしクッキーの前半の発狂が普通に見える様に
なってたのは発狂BMSさまさまな感じ。
今後の課題
・ACだとなんかベチャ押しの精度が悪いので要練習
・2chで練習用マイベスト漁って☆12中堅曲以上を練習する。
・エンプレス終了まで皆伝を諦めない
今度からここをメインホームにしようかと。
■9月4日
という訳で麺でーす白を頑張るべく家庭用DJTを起動してやってみたら
いきなり白埋めキチャッタ━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!!
ヽ \ / ____ヽヽ ___|__
/ ̄ ̄\ __/ / |
| / ̄ ̄ / / ̄|
/ / | \_/
/ \_ \ /
* + * * * + *
+ * * * * + * *
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) +
n ∧_∧ n n ∧_∧ n n ∧_∧n n ∧_∧ n n ∧_∧ n
(ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E) (ヨ(* ´∀`)E)
Y Y Y Y Y Y Y Y Y Y *
はいはい調子こきすぎ。AS難乱リザです(^^;
ASで麺ですやる男の人って・・・。
・・・・前半のリズムがイミフなのでASでやってるんですがとりあえずノマゲASだと100%安定だった
ので難ASにシフトしたんですが20回やってみて5回ハァアアアア(゚Д゚)抜けてデンデンデン(゚Д゚)デンデンデン(゚Д゚)地帯
で3回死亡。二回難抜けな感じです。
でもこれ皆伝でやる場合ハァアアアア(゚Д゚)地帯以外皿ガン無視の方がいい気がしてきたw
とりあえずAS難勝率5割を当分は目指す感じで。
あと昨日ACでやって今日CSでやってみたんですが明らかに昨日サドプラが全然合ってなかったみたいですorz
思い出し自分用メモ
Hs2.5 サド275(恐らく多分二ヶ月前のbpm150)
HS2.0 サド260(恐らく多分二ヶ月前のbpm160)
Hs1.0 サド300(恐らく多分二ヶ月前のbpm200多分合ってる)
昨日 Hs3.0 サド312 bpm150
早く適正HSサド思い出さなくては・・・・
■9月2日 黄昏の刻(24時 黄昏の帳降りて を追記)
何故か今日なら嘆きEasyクリア出来そうな気が今したので
今から二ヶ月ぶりにゲーセン行って来ます!!根拠は全くないんですが。
俺、この戦いが終わったら嘆きの樹に伝説の樹の下で告白するんだ・・・
★9月2日 黄昏の帳降りて。
って訳でなんか夕方起きて一番最初に思った事が
今日なら嘆きをEクリア出来ると何故か意味不明に思ったのでゲーセンへ突貫!!
って訳で久々にホームのゲーセンへ。
レッツプレイ!!><
画面デカ
家での20インチで二ヶ月やってたせいか画面がデカスギorz
あとIIDXのあのお立ち台に乗るのが少し恥かしいと思っちゃう俺初心に帰りすぎだろこれ。
そんな感じで数プレイした結果
スコアぼろくそ。
でも
ま、いいや。
今日の目的はスコアじゃねぇ!今日の目的を履き違えては駄目だ!
って訳で手が温まった来たのでそろそろ目標phaseへ移行!目標!嘆キッスEクリア!!
とか思ったら
後ろに並んでる方がホームのゲーセン仲間な人で
久々にお話させて頂いたのですがその会話の中で
Nさん「今日嘆きEクリアする迄
帰らないんですよね?」
俺「・・・・・・・・・。」
なぜその国家レベル機密を?
俺「え・・・・・なんで・・・・それを・・・」
Nさん「チラシの裏に」
俺「・・・・・・・・・。」
\(^o^)/なんてー
/(^o^)\コッタイ
ホームのゲーセンで紳士でジャントルメンで通ってる俺の風評がいやまぁそんな事余裕で
ないんですがなんか10回くらいやって駄目だったら帰ってマジ恋でもやろうかとか思ったんですが
オープンリーチ単騎待ちらへんに
突入しますた。
つう訳で嘆き乱1回目突入。
嘆き乱一回目終了。→2%
つう訳で嘆き乱2回目突入。
嘆き乱2回目終了。→2%
つう訳で嘆き乱3回目突入。
嘆き乱3回目終了。→12%
つう訳で嘆き乱4回目突入。
嘆き乱4回目終了。→8%
・・・・・。
・・・・・・・・・・・・。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
つう訳で嘆き乱10回目突入。
嘆き乱10回目終了。→4%
・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐' ヽ:::::::/ ゝ‐;----// ヾ.、
[ }二 |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l リ ̄ヽ |l:::::::::::!ニ! !⌒ //
. i ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ':::::::::::::::::ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ :::::::::::::::::i/‐'/
i::::::::::::: .:::ト、  ̄ ´ ::::::::∪::::::l、_/::|
!:::::::::::: :::::::::::::::::::::|:::::::::::|
ヽ::::::::::: --───-- :::::::::::::::::: !::::::::::::ト、
これもう場に3枚出ちゃってね?
なんつーかマジでデニムやばすぎ。
あと相変わらず嘆きのDNAもマジぱねぇっす・・・。
そんな感じでgdgdの十何回目突入。
ぶおーーーーーー
ちゃららら
ピロリン♪
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ //
///// /:::: (y○')`ヽ) ( ´(y○') ;;| /
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| /
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;|// ////
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;|// ///
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| ///
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;| ////
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/// //
// // ゝ:::::::: : | `ー-----' |__////
確変モードきたぁああああああああ
ああああああ!!!!
別名クパァ予告!!(7小節目のピロリンがどちらか左右に寄ればデニムクパァ確定)
獣王の4thリールサバンナ予告ばりにバカアツ演出!!(←古い機種しか知らない)
あれだ。
ここが勝負の分かれ目よん!!by 千里
つう訳で開始!
デニム前まで
↓
押し易い。
軸押し地帯
↓
なんとかbadハマリせず。
デニム地帯きたぁああああああ!!!!
↓
これは押し易いwwwwww
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) ///\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
ヘブン状態!
嘆きのDNA地帯入りますぅううう!!!
____
/ u \
/ \ /\
/ し (>) (<) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
うぉおおおおおおおおおおおゲージ逃げてぇえええええええええ!
全力でにげてぇええええ!!!!
____
/_ノ ' ヽ_\
/(≡) (≡)\
/ /// (__人__) ///\
| |r┬-| |
\ ` ー'´ /
70%くらい残ってるぅうううう!!!!
____
/ヽ /\
/(●) (●)丶
/::⌒(__人__)⌒:::uヽ
l |r┬-| l
\ `ー'´ /
凡ミスしなければ赤ゲージいけるおおおおおおお!!!!!
超緊張で凡ミスしまくってるぅう
ううう!!!
/ ̄ ̄ ̄\
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \. さて、死ぬか
| (__人__) |
\ ` ⌒´ /
/ \
そんなこんなでラストデニム直前まででゲージを見れば72%。
・・・・・ラストほぼ繋げば赤ゲージ届くんじゃね・・・?
確かデニムがクパればここも確かクパる筈。
やるしかねぇ。
____
/ u \
/ \ /\
/ し (>) (<) \
| ∪ (__人__) J |
\ u `⌒´ /
うぉおおおおおおおおおおおゲージ増えてぇえええええええええ!
全力で増えてええええ!!!
84%

キタワァ.*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。
. .。.:*・゜゚・*!!!!!☆
ってわけでねんがんのなげきっすでんしせつのきのしたかゆうま!!!!!
嬉しすぎて思わずNさんに向かってガッツポーズしたら一緒にMさんが居て後ろに
リーマンの人が二人並んでいて超絶恥かし過ぎて穴があったら突っ込みたいって感じでした。
BPは確か80ちょいだったと思います。そしてスコアがCとか(^^;;;;;
振り返るとクパァは発狂BMS始める前まで来ればそこそこ押せたのですがDNA地帯は
無理レベルでした。(クパァ来るとデニムはやり易いのですがDNA地帯がかなり難しくなります)
今回DNA密度でゲージが70%も残ったのはどうみても発狂BMSのお陰だと思います。
BMSと本家は別ゲーとか言われますが確かに譜面の傾向は違いますが皿距離ををACと同じように調整
してBMSやれば大きな助力になると自分は思います。
って訳で発狂BMS始めたのが去年のコミケが終了し地霊殿のN、EX攻略を立ち上げた後からなので
約一年でしょうか。今思えば現在★9がノマゲで4つ埋めまで来た感じですが嘆きもLRの難易度表だと★9
なので丁度いい勝負だったのかと思います。
それで少しまだ体力があったのでメンデス白に10回くらい特攻したのですが無理すぐるんですが
一回だけチャチャチャッチャ地帯までいけたので家庭用で少しやりこんでみようかと。
あとは★10が結構いける様になったら再度クパァ待ちで嘆きを緑から白特攻!DNAを白抜けするには
多分これくらいの見切り力は必要な気がします。
零時はもうちょっと腕が上がったら第二ホームのレンタル筐体で当り待ちフリー粘着。
そんな感じで今日は大収穫でした></
あと自分だけバレてあれなので試しに「Nさん IIDX」でぐぐったら一番上に出てきて発見w
スポンサーサイト
2009-11-07 :
皆伝取得までの過去駄文 :
コメント : 0 :
皆伝取得までの過去駄文2
皆伝取得までの過去駄文2 中盤戦
-スネーク、要AC環境だ!61!-
■8月30日
マジ恋に燃えつつもIIDX魂は消えねぇ!!!(笑)はいらねぇ!!
そんなこんなで続★9一日1時間特攻中 in 3日目
基本easy付けて色んな曲を満遍なくプレイしております。
そん中で★9成果として
・★LittlE HearTs★(AFOTHER)→餡蜜はまってクリア
・A BEAUTIFUL SKY[MANIAC]→なんか結構な当り譜面が来てクリア
って訳で当りノマゲクリアですwww当ってクリアしようがクリアな俺ですのでモチベ上昇です!><
これで★9ノマゲ4つ
そして3日ぶりにSEPIA -MANIAQ-に挑戦したら一発クリアでこれが何気一番嬉しかったです!
やっぱりビーマニこれ無理だろ・・・・がクリア出来る様になると超テンション上がります。
あとほてほて3:5縛りプレイをやってるお陰でかなり指運の対応バリエーションが増えた気がします。
それに伴いクリア出来るモノも増えていってる感じです。
指運が増える→対応出来る譜面が増える→苦手譜面が少なくなる=当り譜面の増加
って事だと思います。現在は☆10までなら3:5縛りでいける感じなので目標は☆11安定へ。
■8月26日
手が痛いのでこれ以上やるとマジ腱鞘炎なのでこういう日は駄文を。
ここ3日、前に挙げた要地力必要譜面
5.1.1(ReMix)[ManiaQ]
Endless Dream -Maniac-
PuppyMill(Another)
SEPIA -MANIAQ-
少女の檻 "Last Night, Last Dancing."
SEPIA -MANIAQ-
に粘着して粘着質の関東ローム層ばりに粘ったのですが
結局クリア出来たのは少女の檻 "Last Night, Last Dancing."だけでした(´・ω・`)
まぁ何も収穫がないよりは一個でもあるとないとでは全然違うので寧ろ(`・ω・´)
あと★6のブクレシュティの人形師 -GILEXがクリア出来たのが何気に嬉しいですし><
Endless Dream -Maniac-はラスト当り待ちゲーなんですがそれ以外の奴は
密度か濃く、一回に押すノートが多い譜面。つまりは同時押し傾向の強い譜面になっており
その譜面傾向にかなり弱い気がします。っていうか昔から同時押しに弱く
その弱さは3rdmixのtribe grooveまで遡る訳です。うーべいべぇ!!
なので★4にある(今はないんですが)河童の同時押し大瀑布さんは
ほんとに★4かよおぃいいいいい!!!とか思ったり★7のBeyond The Alice (Phantasm7)とか
未だにクリアの目処とか全然立つ気ないですし。。。
って訳であんまり粘着し過ぎてよろしくないクセが付いてきたので
ここに来て発狂BMS初の8割クリアしてから次の難易度解禁の門限を破りもういい大人なんだから
門限なんてやってられないわよ!過保護すぎ!!キモイんだよ!!父さんの洗濯モノと一緒に
私の下着を洗濯しないで!休日は家にいないでどっかゴルフの打ちっぱなしとか一日上州屋とか
に行っててよとかそんな傾向で★9をインサート。
そんなこんなで
____
/ \
/ ─ ─ \
/ (○) (○) \
| (__人__) .|
.\ ` ⌒┃ ,/
一曲もクリア出来る気配がねぇ。。。。
10曲くらいやったんですが結構言われてる通りで★8→★9の壁はかなり厚いですね・・・・。
具体的に言うとこんなエロ過ぎな発狂具合でどうやってその皿取るの?
こんなん出来るの?出来るかな出来ないよねノッポさん。わくわくさんでも無理。
★12→★13はそれ以上にやばいとか言いますしもう流石発狂BMS。
そんなこんなで更にここでeasyオプション解禁
なんかどんどんハードル下げてますけど必ず赤つけるぅううう!!って意思の袂、easy解禁!!><
そんなこんなで★9戦跡
・Bloody Malie -Ex →中盤の縦連ワロス
はははこやつめ!!
・Blue-White Crazybits[ANOTHER-] →終盤の密度に皿とかバルバロス
でも結構楽しいし地力うpになりそうです><
・DQⅢ Battle -Normal- →そんな事よりDQ5のバトル音楽が神だと思うんだ!!
キングベヒンモスが現れた!!
・Lapis [FRIDAY] → easyクリア
ラストの密度が捌ける様になれば中盤からゲーでノマゲいけそう。
・★LittlE HearTs★(AFOTHER) →easyクリア
クソ楽しい!!発狂叩いてルゥウウウウウ!!って感じ。
数回ノマゲで70%台だったのでラストの餡蜜さえはまれば一番ノマゲクリアが見込めそうです><
っていうかめっさ楽しい!!(大事な事なので2回言いました)
・LOVE☆BEAM (orange summer mix) →hardクリア
ラスゲーで道中は★7くらいだったのでhard逃げウマー。
・shooting_moon(Phantasm) →なんかいい曲だなぁとか思ったらよくよく思い出せば永夜抄
東方攻略サイトで僕と握手></
・スプラッシュコード-06 [ANOTHER7] →easyクリア
皿の絡み具合が片栗粉レベルの絡み具合でとろ~りかゆうま。
・ィアオイエツォン(Extra7) →なんかいい曲だなぁとか思ったらよくよく思い出せば妖々夢
雑魚の弾幕発射音皿に当てるなwww
wwwww
数回やったら右に譜面がよってこれはwwwwとか思ったら
ラストの高密度+皿が叩けなく74%だったでござる。
・彼岸帰航-idling mix- →なんかいい曲だなぁとか花映塚じゃんとかすぐ思い出しノマゲクリア
★8のあれより簡単だと思うのですが。。。。
・舞姫 ~buki~ [7key AFOTHER] →ノマゲにチャレンジするもMPが足りなかった!
ノマゲ当り狙いで数回やったらそれなりの当りが来て発狂後50%位残ったはいいんですが
そこから頭がまっしろになり過ぎてチキンミスを連発して74%とかもう駄目ポリス。ミニスカポリス。
・A c i - L - A →ペロリっ!これは
当り待ちゲー!な言うは易し。
・A BEAUTIFUL SKY[MANIAC] →もっと皿が増えてるのかと思えば
16分が増えたくらい。これも当り待ちゲーな気がする言うは易し。
そんなこんなで★9で地力上げつつも苦手譜面の克服こそ上達への加速だとも
思いますので★8以下の未クリアにもガンガン挑戦って感じです!!
とりあえずそろそろ★4のあれをどうにかしなくては
■8月19日
本日は夏なので久々にアッピースカイを起動し3:5半固定の練習を!あっぴー><
☆10もどうにか難でクリア出来るような感じになってきたので☆11に移行してみるも
そうは問屋が。ある程度触った中で穴掘りさんとリトプリさんが難埋め成功。
あと普通にブルミラをやったら乱難キタコレ!例の最初の皿ゲー
だったんですが数回で鍵盤が押し易い配置が来たので超必死に皿で火が起こせるレベルで
擦りまくったら8%抜けでした><
あとはBMSへ移行し★8へ。
・暁月~蒼い夢 夢うつつ(kuso edition) →ボーダークリア
eve再来きたぁあああああ!!!これは乱で崩せば美味しく召し上がれる筈!!
って感じで予定通り!!(キリッとか思ったら最後なんか発狂あばばばばばでそれはねーよwwww
とか思いつつも数回やったらボーダークリア!最近ホントボーダークリア多いです!
5.1.1(ReMix)[ManiaQ]
Endless Dream -Maniac-
PuppyMill(Another)
SEPIA -MANIAQ-
少女の檻 "Last Night, Last Dancing."
SEPIA -MANIAQ-
あとは↑ここらへんに各10回ずつくらい粘着したんですがどうみても
見切り力と打鍵力が足りないのですorz
逆に言えば譜面自体はうざ皿も殆ど無くほんと鍵盤力だけですので鍵盤力さえ上がれば
クリアが見込めそうなんですが・・・
これはもう毎回やって地力を上げて行くしかないですね(^^;
あとリンクをさせて頂いてるYUUさんのblogの自分へ頂いたレスの中で
>皆伝取るだけの地力はそろそろあるかと思いますので
|┃三
|┃
|┃
ガラッ. |┃
|┃三
|┃ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ ハ,,ハ
|┃ ( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )( ゚ω゚ )
|┃ (====) (====) (====) (====) (====) (====)(====) (====) (====)(====)
|┃三 ( (⌒ )( ⌒) ) ( ⌒) )( ⌒) ) ( ⌒) )( ⌒) ) ( ⌒) )( ⌒) ) ( ⌒) )( (⌒ )_
|┃ / ̄し ̄ ̄`J ̄ ̄`J ̄ ̄`J ̄ ̄`J' ̄ ̄`J ̄ ̄`J ̄ ̄`J ̄ ̄`J ̄ ̄し' ̄/\
|┃  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
皆伝フラグと聞いて三角木馬で飛ん
で来ました。
/ ̄ ̄\ |┃┃
/ _ノ \ |┃┃
| ( ●)(●) |┃┃
| (__人__) |┃┃
| ` ⌒´ノ 三|┃┃ ピシャッ!
| } |┃┃て
ヽ } 三|┃┃ て
ヽ ノ 三|┃┃(
/ く γ⌒)|┃┃
| \____ノ ' ノ |┃┃
| ヽ ___,,、 |┃┃
いやまぁお世辞でも有難う御座います!><そしてこんな俺しか見てないような日記に
寄って下さりどうもです!
個人的には★9に嘆きがあるので★10を一個でもクリアしたら嘆きを緑にして
レッツ皆伝を受けるのよ!!にしようと思ったのですがちょっとランク下げて★9を
半分埋ったら嘆き緑→皆伝にしようかと思います!
そういえばAir GODとかクリア出来ても皆伝受からない人とかちらほら居るようですし
別ゲーとか思わないですがあんまりBMSばっかやってても皆伝は取れそうにないので
目標!
★9を半分埋ったら久々にゲーセン赴き先ずは
筐体に飛び乗り
__
.-´ ``ヽ
/ ヽー `ヽ
/ ノ (O )ノ ̄ ̄`ヽ、―ニ
/ (●) __)⌒/ ´`ヽ _ 三,:三ー三,:
| ::⌒(__ノ/ ノヽ--/ ̄ , ` ` ̄ ̄ ̄
。ヽ 。 )( }. ...| /!
ヽo (__ン }、ー‐し'ゝL _
人 ー jr--‐‐'´} ;ーー------
/ ヾ---‐'ーr‐'"==
先ずは嘆き緑特攻!
そんで緑が付いたら皆伝特攻!!><
RSで段階踏んでっていうのも有りますがここはやっぱりRS無しでFA><
RSでウイニングランになっても脳汁度が半減しちゃいそうだし折角なら
一生に一度なら失禁しながら射精しつつ絶頂ウイニングラン味わいたいですしね。(←焼け死ね
うぉおおおおおテンソンあがってきたぁああああああああ!!!!!!!
・・・・・とりあえず当分は★8埋めですが。
■8月17日
本日はCSGOLDで専ら3:5半固定の練習。と言っても平日は会社から帰って飯風呂入ると
どんなに早くても日付が変わるので平日音ゲは大抵25~28の二時間くらいなんですが
流石に丑三つ時過ぎると家族からの愛と怒りと悲しみのミナデインが来るのであれなんですが
☆10難埋め中ですが結構いい感じで埋って来ました!数日前までこんなの手が動かねぇえええええ!!!
とかいうのがどうにか動く様になってきてNo.13ハイパー難とか超当分無理だと思ったのに
難クリ出来て嬉しすぎます><
という訳で3:5で明らかに運指の引き出しが増えそうなのでマジ頑張る!!
っていうかビーマニほんと奥が深いwwwww超楽しいwwwwモチベ高けぇえええええ!!!!
モチベ高けぇえからマジ恋のBMS作ろうかな!(←いつもすぐ脱線する
■8月16日
BMS夏の陣真っ盛り中です!><
って訳で本日の戦跡
★5
・P-ChicK-ParK(・◇・) [ANOTHER+] →粘着するもやっぱりぴよぴよ
終盤がムズイです・・・・★5って密度じゃないだろだってにいななら。
★6
・Lostlove - maniac - →スパランで勝つる!!!→んな訳ねーだろ(AA略
そういえばこういう縦連曲はスパランで崩せば!!!これで勝つる!!
それで結局ラストの皿+縦連でゲージ減るとかもうだめぽりあんぬ。
・l'amour d'amour --- 虎のANOTHER →粘着レッドゾーンクリア!
随所に二重階段だし密度濃いしそんで皿絡むしその上ゲージが重いとかもうね
何回ゲージの重さに泣かされたか・・・本日10回くらい粘着してボーダークリア!!
総プレイ数は67回です><
★7
・Astrograph -damepo7- →粘着レッドゾーンクリア!
★8移行時に粘着したけど結局出来なかった曲。本日二回目でボーダークリア!!
いちいち皿発狂地帯の前半ベチャ押し、後半3:5半固定の使い分けがクリアに繋がったと思います。
と言いますか逆ボーダー時の悶絶、ボーダークリアの快感はほんと天と地の差ですw
・am Ende -Wiedersehen-[maniac] →相変わらず地力不足
最後の発狂具合といいこれほんとに★7すか(^^;;;;
★8
・Don't say “lazy” -nrg mix- [MANIAQ] →そんな地力不足
乱で崩して数プレイしたけど結局地力がなさすぎたそんな1993恋をした。
・orbit -EX- (mania of mania mix) →相性が芳しい><
なんかいっつもこの曲とは何故か相性が良くて今回も数回でクリアでも82%
・Platinum garden -another+- →初見パワーがたりなかった!!
初見で50%残ったので頑張ったけどそれ以後やる度にゲージが減っていく
典型的な初見パワー初回限定Limited BOX仕様。
・SEPIA -MANIAQ- →やっぱり駄目ポポポポポルァ!!!
米がいない音ゲ板な世の中じゃ・・・
・★8 ピアノ協奏曲第1番”蠍火”(なんでも吸い込むピンク色のための)[7crazy] →まさかのレッドゾーン!!
クリアレートが48%だからクリア出来る訳ないよねーとか数プレイ遊んでたら発狂抜けて70%残って
え。。。。これって蠍火と同じ展開だったら・・・とかそんな感じでボーダークリア!
今日ボーダークリア多すぎだろwwwww
★今後の課題
皿絡み弱すぎ。
↓
ベチャ押しで対処出来ない事が多い
↓
CSでベチャ押し練習をもっと。
↓
あとやっぱり3:5半固定をもっと練習!!これが上手くなればかなり皿絡みが楽になると思う。
↓
家庭用で☆10を半固定縛りで埋められる様に先ずはする!!
↓
鍵盤力は発狂BMSで。SEPIAクリアしてぇえええええええええええええええええgfるいおhぎお;あh!!
■8月12日
腱鞘炎/まごこころを君に状態だったのでここ3日休んで本日久々にBMS!
もうなんか禁断症状が出てやりたい!やりたい!やらせろ!はぁはぁハァハhぁあああああ!
★1、2で腕を慣らして★8をインサート!インサートあああああああいくぅうううううう!!!
いけよ!いかないよ!!中だよ!外だよ!8時だよ全員いくいく突貫です!><
とりあえずいつも通りクリアレート見ながら高いのから潰して行くスタイルで(^^;
って事で★8戦歴
・エピトゥリカの祀[MANIAC] →クリア
中盤ムズイけど後半がゲージ稼げるので。微妙にラス殺しのせいで
数回逆ボーダー付近であばばばば
・Red-rize "B172 mix" // 7keys ManiaQ →クリア
やっぱこの曲はテンションブチあげられまくります!譜面も神!流石黒猫さんです><
・Moonless Night(7KEY-MANIAC) →クリア
割かし素直にクリア出来ました。最後がトリルがなんか連打とか混じってて素直じゃ
ないんですがってはいその名前ネタNG!
・carnot(EX) →クリア
乱で崩したら簡単でした。★7でいいような?
・Bird Sprite -D.K.R. mix- (maniaq) →ボーダークリア
初見でこれは地力うpしてからじゃないと駄目だなーとか思ったらブレイク後から
若干簡単になってて最後250くらいコンボ繋いでどうにかボーダークリア。
・Vlll -Lachesis- [Another] →クリア
carnot(EX)程では無いですが乱で崩したら結構やり易く。
・妖晶零弐 -Ω- →粘着クリア
初見で70%だったのでこれはいけるかなーとか思ったアマイアマイ初見パワーorz
その後12回くらいラストの皿含む発狂にぬっ殺され60%台をくるりくるり。
試しに後半発狂入る前にハイスピを20上げたらクリアキタコレ!
・Endless Dream -Maniac- →粘着するも死亡遊戯
ラストが割れればいけるんじゃね?とか粘着するもそれなりにいい感じに割れた譜面が
来たのにゲージが60%台まで減るとか明らかに地力不足。でも譜面楽しいです><
・Don't say “lazy” -nrg mix- [MANIAQ] →地力不足
けいおんとかいうアニメのなんかのりミックス。かなり地力不足
・SEPIA -MANIAQ- →地力不足
神曲なので是非クリアしたいんですが全体難でゲージ回復しても徐々にゲージがあばばばば
ただ見切り練習にもなる様な譜面ですし曲がいいので積極的に練習に取り入れていきたいです><
・ビッグブリッヂの死闘-EX- →色々不足
クリアレート65%だったのですがこいつを目標に発狂BMSやってきたので
これを突貫せずにいられるか!?
いやいられない!!
と反語を使いつつテンションぶちアゲで突貫するも流石レート65%だじぇ。
・STEPPING WIND -Wake Full Style- →どうにかクリア
そういえば今回なんか★8→★6で難易度変更投票に上がってたなーとか
じゃあレート70%ちょいだけどクリア出来るかいなとか突貫するも自分の苦手な
まさか微連打シャッフル&縦連&皿とかもうね・・・と初見で絶倫した!★6移行の移行とか絶倫した!とか
言ってたんですが数回目でそれなりに押し易い配置が来たので必死に頑張って最後の発狂まで
赤ゲージ来たのでこれでクリアせねばぁあああ!と必死にラス発狂を見切ってどうにかハマッてクリア。
今日一日で結構クリアしたので顧客満足度が満足福助になったし腕も痛くなったので
もうやめるかとか思うもそういやAirがなんでレート55%?今までの差分譜面だと平均80%くらいの
レートあったのにいきなり発狂密度が上がったのかなとか思ってAir AFOTHERに突貫したら
この譜面は誰も予想出来ねーだろw
www
Airつったら鍵盤発狂譜面なのになんでいちいち皿が濃密に絡んでくるんだよwwwwww
お陰で中盤の休憩地帯が全然休憩になってねぇwwwwwww
いやもうこれは初めてAFOTHERって名前がしっくり来るわwwww
って訳でこれはもういーやとか思いつつももう一回プレイしてみると分かった事が
1 鍵盤自体は下位差分のAir MANIAQより大分落ちてる。
2 譜面が乱で右側に寄れば右手必死だけど左手のいちいち皿+鍵盤の難易度が落ちる。
って訳でこれは右側に譜面よマッガーレ!!!!と祈りつつ粘着プレイ開始!!
そんなこんなで

ジェットストリームキタァ━━≡゚∀゚)≡
゚∀゚)≡゚∀゚)━━━━!!!!!
中盤の皿+同時押し発狂はベチャ押しで対処し、ラストの皿+乱打はベチャ押しじゃ無理なので
なけなしの3:5半固定でどうにか対処し超必死クリアw
本家家庭用でちょこちょこ最近3:5半固定練習しててマジで良かったと思った瞬間です。
ベチャ押しは前後に隙があれば最強ですが乱打みたく隙が無い譜面だと発動が難しいんですよね(^^;
やっぱ使える運指が一つでも多くなればかなり強くなる事を垣間見た瞬間でした。
今自分が思う感じ同時押し+皿はベチャ押し、乱打+皿は3:5半固定対処がいいのかなーとほてほて
思う次第です。
何はともあれこれはこれから上を目指すにも3:5半固定もちょくちょく練習していかねば!><
今日は腕がもうほんとあばばばばばなので本日届いたMプロCDを聴きながらまったり
休みます。ALL I NEED YOUR LOVEがやっぱり好きすぐる!!ゲーセンに行きたくなります!
E-AMUパスのデータ有効期限 あと140日に(^^;
■8月9日
って訳でサマーウォーズ見て元気百倍メロンぱんなちゃんなので
腱鞘炎がなんだ!そんなものに俺の夏希への思いは揺るがない!!
来るならこい!オラァ!!でも出来れば来て欲しくないけどね!
そんなこんなで言った通りあと一個★7をクリアしたら★8に移行出来る縛りをクリアすべく
Astrograph -damepo7-の当り待ち大作戦へ突入だい!(←テンションおかしい
って15回くらい突入したんですがクリア出来る気がしないし
やる度にゲージが下がって行くし夏希が気になってしょうがないのでっていうか呼び捨てとかとか
これはもう駄目ぽりあんぬなので待ってダーリン!ここは背水の陣よ!
って事で次にクリア出来そうな夢人形-Extra dream-粘着モードへ。
でもこれ道中も結構キツイので最発狂まで赤ゲージ残せるかが先ず問題で
しかもその後にプチ発狂があってそれで曲終了なので大変恐ロシアンティーもういこれしか
見込みがないのでとりあえず
譜面を確認して
最発狂部の縦連は7個!
最発狂部の縦連は7個!
最発狂部の縦連は7個!
最発狂部の縦連は7個!
気持ち早めに縦連にインしてGOOD判定で抜けるお!
気持ち早めに縦連にインしてGOOD判定で抜けるお!
気持ち早めに縦連にインしてGOOD判定で抜けるお!
気持ち早めに縦連にインしてGOOD判定で抜けるお!
と頭の前頭葉の海馬辺りにぶっ叩き込んで入れていざ出陣!
一回目!
最発狂まで赤ゲージキター。
↓
最発狂突入!
↓
譜面見えNEEEEE!!あばばばばばばばbbbbbbb
↓
うぉでもなんかゲージ60%くらい残ってるううううううう本日初見パワーでらんらんルーぅうううう!!!
↓
全力でプチ発狂まで繋ぐお!!!!><
↓
プチ発狂きたぁああああ!!
↓
譜面よくめみてぇえええ!!焦らずおしてぇええええ!!!
↓
うぉおおおおおおおおおおおおおおお!
↓
これはもしかして
↓
76%
__ _
_,、-‐‐'ー- 、,_ヽ_
/ ,、 -‐ ''"´;: ; ヽ
/ / ,、‐''"´´ ;: ;;`ヽ
/ (/ ,、-‐''"´´ _, ,丶
i (ゝ /, , 、ー''"、´ _ヽ
| /'''_ー-<___, -'´ lー''"ノ ヽ. , へ、 _
、 'l { `ヽ;ー-、-,ー‐,r''1 ; ;ヽ<''ヘ ヽー---‐'''"""""
r、 iヽ ヽ' `' .|、 ,. | |
{λヽ.ヽ ,,ソ ヽ-' t' __ノ ,______
\ゝ、iヽー '`ー'''`1´ ~ヽ、、、/~  ̄ ̄,~"=
、‐'''''ヽ `'ヘ.',ヽ , 、 { ,、- '´
/ \ ヾ ヽ⌒ヽ ヽ { , ‐、_ /
. | ゛‐-ー'.,!\\__ `ヽ. ,、 / `'´ ,
、 / / | \ \゛、ー'>' ノrー' ´ | , /
r; / / |\,_\ `""´r''| ト、 | | /
i / | フ 丶、___ノヽ. |/ / /
rヽ\ ( | ,ヘ | | ヽ \ ∥/ /
泣かない!父さん決して泣かない
もんね!!
って訳でリベンジだぜ!クリアする迄ねないぞゴルァアアアアアアアアアア!!!!
2回目
最発狂まで赤ゲージキープゥウウウウ!!
↓
最発狂突入!
↓
相変わらず譜面見えNEEEEE!!あばばばばばばばbbbbbbb
↓
うぉでもなんかゲージ60%くらい残ってるうううう今度こそ!今度こそ!今度こそ!
↓
全力でプチ発狂まで繋ぐお!!!!><
↓
全繋ぎキタァアアア!!プチ発狂アムロいきまーすぅうううううう!!
↓
お願いゲージ残ってぇええええ!!!!ゲージ逃げてぇえええええ!!11!!
↓
うぉおおおおおおお視界右下に赤いのが見えてるぅううう!!
↓
これはもしかして
↓
88%
┏┓ ┏━━┓ ┏┓┏┓┏┓┏┓
┏┛┗┓┃ ■ ┃┏━━━━━━━━┓┃┃┃┃┃┃┃┃ ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
┣- -┫┃┏┓┃┗巛うヽ 巛と \.━━┛┃┃┃┃┃┃┃┃ |┌─────┐ ⑪ |||
┗┓┏┛┗┛┃┃ ._ヽ_ \ ̄ヽ \ ┣┫┣┫┣┫┣┫ | | | ◎ |||
┗┛ .┗┛ (。A 。 ) )_ゝ ノ___┗┛┗┛┗┛┗┛__ | | | |||
// // ∨ ̄∨ ⌒ / /⌒ヽ /| .| | |||||||||||88% ...| ||||||| |||
/ // / \ イ ./ 人 \ // |└─────┘||||||| ||
// / // |二ヽ Y /二\ \ノ⌒i二ニ|/||  ̄| | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||
// / // // | ■ヽ ヽ ノ■■■ヽ /■■ ||||| ......|_|.:::::::::::::::::::::::::::::|_|
もうこれだけで今日は大収穫です!!><
腱鞘炎もあれだしとう事であと一曲やったら今日は終わりにするかと
AirのAFOTHERやったらスコアAA乗りこれも超大歓喜です。
普段スコアはどうでもいいんですがやっぱ発狂BMSを始めたきっかけの曲でスコア出ると
嬉しいですね><
って訳でモチベは最高潮です!!></
■8月7日
なんかAC環境っぽいの作り上げて思ったんですがこれ作り上げるとゲーセンで全くやらなく
なってしまう諸刃の刃の様なw
現在は家庭用で3:5半固定正規縛りで☆10辺りを練習中です。
ベチャ押しがあるなら別にいらんがなーとか思ったんですが5日くらいやったところ
全然モノにはなってないのですが明らかに指運の幅が広がったのでやっておいて損はないっていうか
やるべきだと判断しました。
高密度の中で皿が含まれ、ベチャ押しで処理する時、捌けてもベチャ押しから戻るのが
失敗し易い事が多いので。
あとは対称も☆10くらいまでなら捌ける様に。やってて思うのはやっぱこれが出来る様になると
発狂鍵盤には強いだろーなーって思います。でもこれをマスターするは皆伝受かってからにしようかとw
あれもこれもやると二兎追うもの系になりそうなので(^^;っていうか皆伝遠いなホントwwwwwwww
って訳でメインは発狂BMSです!!><
本日の戦跡
★5
P-ChicK-ParK(・◇・) [ANOTHER+] →ピヨピヨアボーン
ラストの濃密なホモスレにご期待下さいが濃密すぎて嗚呼次は当たりを出すんだ。
★6
・l'amour d'amour --- 虎のANOTHER →死亡遊戯
最高70%だったので後は当り譜面を星に願いサマーキャンペーンで叶える。
・ブクレシュティの人形師 -GILEX- →死亡遊戯
全体難無理ッソリーニな雰囲気でしたが少しずつ押せる様になって来ましたが
ラストがムズイので地力を上げてから挑戦って事でやっぱ後回し
・R8U(ANOTHER) →クリア
★6挑戦中初見で74%でこれは結構早く埋るだろーとか思って以後どんどん下手になり
初見パワーってパワハラだよねとか脳内ディスカッションして三対五で、女性専門車両より
男性専用車両作れよゴルァに決定し本日漸く82%でクリア!ゲコゲコ!!
★7
・dance in the dark[7key-EX] →クリア
発狂後ゲージ赤キープで最後のトリル→全押しっぽいのが恐ロシアンティーでしたが
どうにか繋がってよかいちよかいち。
・Love’s Rebirth ’06 -7another- →クリア
超当り譜面が来てこれはもしやもやしやんやんいやんばかんで80%ボーダークリア。
神様ありがとぅうううううう!!!
・紅染十三番街道 (ANOTHER7) →血尿クリア
14回くらいで80%クリアしてガッツポーズしたら最後の皿忘れてそれ以後クリア不可に。
本日の初プレーで82%クリア。合計66回でした。血尿出ました。
・景色の境界 -EX- →クリア
なんか和む曲です。結構発狂しますがトータルが結構高いので
最後らへん頑張ってクリアおいしいです><
・Beyond The Alice (Phantasm7) →無理です安西先生
安西先生、試合が始める前から終わってますorz
・夢人形-Extra dream- →縦連のばかちんプー
2分弱でノート数2200くらいで腕疲れる上にラス殺しが皿鍵盤発狂に縦連も加えるとか
盛り過ぎだろこれ。昇天ペガサスMIX盛りレベルだろこれ
そんなこんななんだかんだで★7も残り6つに!!><
(Milly Barll [SP ANOTHER]は削除されそうなのでカレーにスルー方向で)
あと一曲クリア出来たら★8に移行しようかと思います!!
Astrograph -damepo7-の当り待ちが一番いいような。
そんなこんなで発狂BMS当初の目標★8のビッグブリッジが漸く手が届く場所に!!><
■8月2日
今日も昨日も明後日もあまねく全てのビートにレトロスペェクティブな今日この頃ですが
今日何気なくIIDXの携帯サイト見たら有効期限が152日に。
今まで平均3日、どんなに長くても5日に一回は行ってたんですが
まさか一ヶ月もゲーセン行ってないなんて
俺頭おかしくね?
ちょっとこれ異常だろとか思った自分異常日常通常平常症状な塩梅な訳ですが
6月28日にACで嘆キッスにベロチューされて以来もうこねぇよ!!ウワァァァン!!で
ここ一ヶ月おうちでDJシュミレーション!!クールなプレイで勝負しようじゃねぇか!!
那覇。
那覇。
そんなこんなでCSDJTもほてほてやってるんですが後黒譜面で進展の見込みがありそうな
のがアニキがEクリアからなかなかノマゲクリアにならないっていうかゲージが地を這うので
どんだけ当たり譜面だったのかとかそんなセンチメンタルサマーグラフティ。
アニキやってて思うのはベチャ押しだけでなく半固定も出来る様にならないとラストが
厳しすぎるかなーと。なので明日からは☆9くらいから半固定縛り正規でも練習に組み込もうかと。
あと、ビーマニやってて手が痛くなったら無理してやらないで方がいいです。
マジで腱鞘炎になりかねないので・・・。個人的には3日もしくは、2日やったら
1日休肝日ならぬ休ビーマニ日を作った方がいいと思います。
これは手を休めるのと同時に譜面への変な癖抜きが出来る為です。
あと、根拠は無いのですが休ビーマニ日に音ゲの腕が上がる様に自分はかなり感じます。
(変なニュアンスですがその休みの前までの練習量が経験値として休みの日に換算されるみたいなw)
休み前に見切れなかった譜面が休みを挟んだ次の日やると結構見切れる様になってる事が多々有ります。
って訳できちんと休みも作りましょう!・・・ってそんな毎日毎日IIDXやってる人もそんな多くはないかも
しれませんが(^^;
それでもし手が痛いかなーと思ったら鎮痛消炎剤がオススメです。
先ず、湿布、クリーム、液剤が各社出ていますが湿布が一番効果が有りますが
コストパフォーマンスが宜しくないのでクリームか液剤となるのですが
手を汚さずに塗れる液剤がいいかと思います。
次に有効成分ですが現在一般でドラックストア等で買えるモノだと
メントール剤、インドメタシン、フェルビナク、ボルタレンが有ります。
メントール剤はサロンパスやコールドスプレーみたいなもので
塗布するとスースーして気持ちがいいのですが簡単に言えば痛みを麻痺させる事で
痛みを感じなくさせるもので根本的な解決にはなっておりません。
なのでその後のインドメタシン、フェルビナク、ボルタレンが有効成分となり、
痛みの発生元のなんとかかんとか酸(名称忘れましたw)生成を阻害してくれる為、
痛みの発生物質プロスタグランジンが出来ないようにしてくれます。
この三種は有効濃度の違いで効きは簡単に言うと
インドメタシン<<フェルビナク<<<<ボルタレン
です。6月からの薬事法改正と同時に医療用から降りてきたスイッチOTCの出来立てほやほやな
ボルタレンが断然オススメです。ただ第一類医薬品となりますので薬剤師がいないと販売が
出来ないので薬剤師の居るドラックストアで購入をして下さいませ。
ボルタレン製剤は現在これと大正製薬から出てる二種類が有りますが濃度は
どっちも同じですのでお好みの方を(^^
発狂BMSやってる人は特にオススメですw
あとは専らおうちで発狂BMS
そんな★7戦跡
・I believe -EX-→クリア
同時押し地力がupした成果!
・Romancing Sa・Ga3 ラストバトル RockArrange (AFOTHER)→クリア
78%を4回くらい味わって泣きそうになった曲。一日で26回粘着でボーダークリアしました><
曲がいわずと知れた神曲なので苦ではありませんでした><ギターソロがかっこ良過ぎだし
脳汁でまくります!!地力&体力upにはいい譜面かと思います!
曲はこちら。
・竹取はっぴー -AIRTHER-→クリア
中盤まで★9くらいあるので放置。後半★6くらいなので頑張ってウマー。
・dance in the dark[7key-EX]→粘着したけど死亡
後半譜面が当たれば・・・最後のトリルがBADはまりし易いです
・夢人形-Extra dream-→粘着したけど腕が攣って色々死亡
二分数秒でノート数が2200くらいある体力譜面。
しかも後半の超縦連打+16分発狂とその後の微発狂でゲージが・・・・・。
・prohibition of world (dear a box given allll.)→クリア
★5ですがギリギリボーダークリア。どうみても★6~7あるんじゃないかと・・・。
あとは東方の曲をちょこちょこクリア
・妖々跋扈easy→クリア
・Demystify Feast Normal(-)→Easyクリア
妖々跋扈は東方でかなり好きな曲且つ思い出ぽろぽろなのでクリア出来て
テンションぶちアゲで御座います!って訳で動画うpしてみました。
跋扈最高!!><
■7月24日
今日も全てのビートな筈なのですが手が痛いです。
ので今日は大人しく過ごそうと思うも無理でした。
★7
・world devoid of you (fairydust radio edit// SP MANIAC))
・藍煉の人形-EX-
をクリア><
そんなこんなで7月頭からかなり練習していたベチャ押しですが
結構モノになってきたと感じます。
そのおかげで皿絡みにかなり強くなった様に感じますし、
メンデス穴もE付きならほぼ安定出来る様に。
ただ発狂BMSの現在手をつけている★7の連続皿+発狂になると厳しいですね。。。
発狂譜面から皿絡み譜面へのベチャ押し切り替えが間に合わなさすぎです。
と言いますか譜面がやっぱり全体的に見えないのでこれはほんとどんどん練習して
行くしかないです。
がほんとこれ以上やっても腕が死ぬので今日は先程届いたポプ17のとグックル
のサントラ祭りに洒落こみます!!><
追伸
って訳でとりあえずグックル先生のサントラを聴いた訳でありますが
チェッキンと扇子2009かっこよすぎだろ!!!!><
ポプサントラは過去の中で一番音質がいいような?
背水之陣longは期待通りアツく仕上がっててかなりいい感じです!
■7月22日
今日も全てのビートにサンアタックです。
愛しさと刹那さと心強さをバネに夕方家についたと同時に夜11時までIIDXです。
家庭用DJT黒譜面ばっかやってたので普通の奴全然やってなかったのでそれをプレイ。
・インプラ 白
・fffff 白
・落書き長 白
・Pluto 白
・VOX UP 赤
VOX UPとPluto楽しすぎますwwww
Plutoのソフランはよくクソって言われますがゲーム性的にこういうのも全然有りだと思います。
それと同様に前もこのサイトのどっかで言いましたが全押しのダーティだって一つの特徴として全然有り
だと強く思います。って訳でマジでタッシュはIIDXにガチで戻って来て下さい。東方CDとか作ってる場合じゃ
ねーだろw
そんな愛しさと刹ryテンションで
発狂BMSへ移行。★7をインサート!!ッアーーー!!
アルファベット順にちょこちょこプレイ。
・am Ende -Wiedersehen-[maniac]→死亡
同時押しが押し負ける。
・Beyond The Alice (Phantasm7)→死亡
同時押し発狂すぐるwwwちゅうごくのくせになまry当分無理。
・I believe -EX-→死亡
同時押しが押し負けるorzいちいち皿もとりにくい・・・。
・Love’s Rebirth ’06 -7another-→死亡
何これ超楽勝wwwwとか思ったいちいち皿プギャー。当たり待ち?
・orbit (瑠野亜's edition)[MANIAC]→クリア
クリア一個目。なんか素直な譜面だったので3回くらいで。
・Pluto -Maniac7-→死亡
これってIIDXの?とか思ったら全然曲が違いましたwラストの発狂で
毎回一気に60%台↓に落とされますorz。20回くらい粘着したけどクリアならず。つまり地力不足
・REWD 'B159 mix' // (kei-transcended 7)→クリア
クリア二個目。皿複合タイプの中ではかなりの良譜面。曲もカッコイイです><
・紅染十三番街道 (ANOTHER7)→オワタ
初見70%くらいだったので粘着し漸く14回目辺りでラスト発狂抜けてギリギリ80%。
クリアキターーー!!と思わずガッツポーズしたらエクタシー皿忘れて76%
うギャ嗚呼ああせycrtヴyびにもp、@!!!11!
くそ!泣けないん!!メイ泣かないもん!って訳でそこから更に15回くらい粘着するも
どんどん下手になっていきとうとう中盤発狂で2%安定になりクリアフラグオワタのお知らせ\(^o^)/
・白の魔法の光→クリア
なんか楽しい乱打!でも付いて行くのがやっとです(^^;
・竹取はっぴー -AIRTHER-→死亡
同時押しに押し負けるorz地力不足
・どうか私を殺して下さい→クリア
変わった譜面だけどアツイ感じの譜面!ギリギリボーダークリア。
・ひつぎとふたご ~狂気ノ宴~→クリア
怖いギガデリwベチャ押し練習したせいかどうにか抜けれました。
そんなこんなで★7をある程度触った感じ、
・全体的に高速同時押しに押し負けすぎてる
・全体的に局所発狂として16分階段が多く出てくる。そしてあんまり見えない。
結論
全体的に地力不足orz
まぁ・・・あの・・・毎回★が1個上がる事にこれ無理だろwwwってレベルの差に泣いて逃げ出したい
気持ちになるんですがそれでも諦めずにこつこつやってきて現在があるのでこれからも
ネバギバ精神で頑張りますぜ!(`・ω・´)
あとCSエンプレス予約開始されましたね!!><b
今から超楽しみです。
今回でPS2最後って事でのプレミアムディスクとか超大盤振る舞いかと思います。
7thまだかよぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!
おうちでAとストイックが出来ないとか本気でありあえないだろ・・・・
と毎週金曜日ファミ通の新作発売スケジュールをチェックしては枕を超濡れおかきレベルに濡らして
いました。
7thの悪夢を救ってくれたコナスタスタッフと当時のCSスレ民の頑張り一体感は本当にいい思い出として
鮮明に今でも残ってます。そして起動した時の最初の画面のメッセージには恥かしげも無くかくならば
涙がガチで出ました。

って訳でコナミマジサンクス!PS3でもよろろ!な意味で7th以来久々に2枚買うことにしました!
発売日が待ち遠しいです!!><
■7月18日
今日も全てのビートにリスペクトですぅううううう!
そんなこんなで

BLUE RAIN黒ノマゲクリアキタコレ><b
最初見たときこんなのクリア出来る訳ねーだろwwwwwwwwとか思ったんですが
四の五の言う暇があったら練習しろって感じで毎日2回やってたらクリア出来ました><
他更新
・黒4ピース 死亡→赤
・黒トルパ 白
・黒バーロー 赤→白
・黒針 赤
それと黒雨やってて改めて思ったのは
自分がきついと思う発狂譜面は目線をいつもより一段階上げるといい感じです。
ビーマニは
譜面→目→譜面認識→脳→譜面処理解析→鍵盤を叩く
大まかにこのプロセスがありますが
自分の実力より明らかに段違いの高レベル発狂譜面は例外ですが、通常上記の青部分の速度は
ほぼ一定です。
脳に入ってからその譜面を左右の手でどう処理すればいいか?この赤部分がいわば自分の
IIDXの実力な部分な訳ですが、自分にとって難解な譜面程処理速度が遅くなります。
つまり、通常だと
・譜面→目→譜面認識→脳→譜面処理解析→脳から指先へ→鍵盤を叩く→ピカグレ
これが発狂譜面だと
・譜面→目→譜面認識→脳→譜面処理解析→解析処理中→脳から指先へ→鍵盤を叩く
この解析処理中の時間の長さに応じてGOODなりBADなりが出ます。
そして難解な譜面程処理に時間がかかる為譜面をじっと見て解析しようとします。
その為徐々に目線が下がりBADはまりが発狂譜面では起こり易いです。
なので発狂譜面な時程目線を一段階上げるべきです。
これにより譜面処理解析の時間が稼げます。
この時判定は気にしないでokです。判定を気にするという事は目線が下がるし、判定を考えると
脳に余計な負荷が掛かります。自分のリズムを信じて譜面のみに集中する事が大事です。
慣れてきたら視界の下の隅で判定をちょっとだけ捉え今がどの状態なのか把握するといいかと思います。
あと更に自分にとっての高発狂譜面
・譜面→目→譜面認識→脳→譜面処理解析→解析処理中→解析無理\(^o^)/→譜面は無常にも落ちて
くる→とりあえず押さないと!→もう適当でいいやwww→鍵盤を叩く→BAD&POOR量産m9(^Д^)プギャー!
この部分で一番悪なのは「もう適当でいいやwww」です。見えない、捌けないながらも見えるものを
諦めずに必死に拾って行く方が確実にBAD、POORが減らせますし、何より自分の
実力UPにかなり繋がるかと思います。
■7月15日
ここ最近引き続きベチャ押しを習得頑張っておりましす。
本日を以ってCSのDD、GOLD、DJT共☆10~11を正規ベチャ押し縛り難埋め完了です!><
結構て言いますかかなり大変でしたがそれに見合っていい感じで習得しつつありましす。
半固定からの瞬時のベチャ押しも大分慣れて来てここぞって時にベチャ押しが発動して
繋がり抜けるとかなりモチベアップしまくりますしす!
☆DJT12戦跡 第二陣目
・黒ジェネ 緑→赤
・黒メンメル 死亡→赤
・黒爛漫 白
・黒デプスト 白
・黒4ピース 死亡
・黒TtA 死亡
黒TtAですがこれいけるかも!?と思ったらラストで盛大に吹いた。
思わずコンマイ本社にアケコン持って突撃しちゃいそうでした。
黒デプストは27回の必死粘着です。正直ビタチョコ難とどっこいどっこいくらいの難易度だと思うのですが・・・。
あっちよりノート数が少ないですがあっちと比べbpmが早く2連打を含む多めの同時押しが何よりつらいです。
黒4ピースは赤いけそう。
黒雨をどうにか赤にしたかったんですがラストでどうしても一気にゲージ30%付近になってしまいます。
最早Eクリアも超まぐれだったのかと思えてきましたorz
ただ譜面自体は素直な発狂なのでこれは発狂BMSをやり込めば見えてきそうな感じで難も少し経てば
いけそう・・・?
いやほんとCSDJTは練習になります!マジオススメです!></
そして今度はEMPRESS+プレミアムDISCとかで!
冥と嘆きと蠍とワンモアとAAとクエがdiscチェンジ無しで出来るとか夢のようです!!
しかもLOVE WILL.・・・とかDancin' Into The Nightとかコンマイわかり過ぎです><b
発狂BMSは★6
☆ twinklesky ☆ _13 AFOTHER
Odin[Black_Another]
をクリア。
これでそろそろ★6も埋ってきたので★7に移行してみようかと。
★6残り↓
・l'amour d'amour --- 虎のANOTHER
二重階段な上に皿を取らせるとかなむずい上にゲージが重いとか。
・Lostlove - maniac -
ラストの縦連+同時押し+皿が無理すぐる君!!
・R8U(ANOTHER)
ラストの連打のリズムがイミファシネイション!そのくせアケコンに変えてクリアが更に遠くにorz
でも曲はかっこいいのでやる気でる><
・★SweeT DiscoverY★ (AFOTHER)
m9(^Д^)プギャー!
・アズール
ゲージ重すぎバルバロッシュwwwwwLiberte-SuperSawの悪夢再来。
・ブクレシュティの人形師 -GILEX-
ありすのくせにはっきょうしすぎだぞ!(性的に
せめてあと一曲どれかクリアしてから上に行きたいです><
■7月12日
明日神戸へ飛ぶにも関わらず本日も普通にIIDX、BMS
収穫
・G.N.[N]
・不思議の国のアリス -ALITHER-
■7月10日
自分がいつも巡回させて頂いてるサイト様の中の人が遂に冥白付けてしましました><
皆伝取ってからスパン短か過ぎだろうとwwwwほんとおめでとう御座います!!
自分も頑張らねば!で今日も一日IIDX家でやってました。
CSDDで☆9~11までベチャ押し固定で白埋めが遂に完了。
続いてCSGOLDに移行し今度は☆10~☆11をまたベチャ縛りで難埋めしようかなと。
の前に☆12もやりたくなったのでちょっと触ってみると炎、電人、Candy、金十字が一発難埋め出来て
昔は必死こいて超粘着しまくってた曲らなのに・・・と上達が実感出来てモチベアップ!音ゲの醍醐味ですね!
このテンションは発狂BMSモードだろって事で発狂BMSへ。
本日の収穫
・Love’s Rebirth ’06 -7another-
・FELYS EX
FELYSは専コン時代に粘着しまくっても駄目だったのですがベチャ押しの練習の甲斐あって
数回でクリア出来ました><
マスターしたとは全然言い難いですがそれでもベチャ押しのレパートリーが増えたお陰で
クリア力は上がって言ってると思います!
今後はベチャ押しへの切り替えの精度も上げていかねば><
■7月8日

らぼたんクリアきたぁああああああ
あああああ!!11></
初見時なんぞこの皿wwwwwこんなん出来るかwって思いつつもおじさんの声が好きだったので
30回くらい諦めないでやってたんですがやっぱ出来なのでおじさんと惜別だったのですが
この度ベチャ押し練習してるので久々にやってみようかと思ったらギリギリ82%クリア!
しかも専コンじゃなくてアケコンクリアだから尚更嬉しいです><
ベチャ押しの練習の効果が早くもとか思ったんですがなんか当たり譜面っぽかったのは気にしない!
■7月7日
七夕でおわします。
DD起動して最近はベチャ押し練習に明け暮れる日々です。
☆9からベチャ押し縛りで正規難で埋めていってて現在☆10が半分埋った感じです。
1、2絡みがかなり難しいです。1、2トリルとかもうカカッテコンマイでイレイサーモトファントムの灰とか
5回くらい落ちました(^^;
☆10が半分埋って来た現在ベチャ押しの習得率ですが単発なS+1+2は100%に近い成功率です。
皿複合、鍵盤も昔と比べると大分成功率が高まって来ました。
そんなこんなで嘆きのデニムとかをトレーニングでベチャ押しでやって見た結果
★デニム地帯ちょい前から嘆きのDNAまで→平均BP50
スピード-3くらいならBP10台後半に結構安定して抑えられるので速度が追いつけない感じなので
ベチャ押し練習あるのみかなーと。
嘆きはデニム地帯もそうですがデニム前のプチ発狂でリズムが狂いそのままデニム突入しBAD祭り乙
な罠があるのでデニム前も重要かと思います。
またデニム地帯に混ざってる2連打も意識して取り零さないようにするとBADはまりが発生し難い様な気も。
★嘆きのDNA
平均BP30
毎回皆伝挑戦時ゲージ20%台突入なんでそんな出てないんだろーなーとか思ってたら結構出てる罠w
段位補正おいしいです・・・・orz
単発DNAは早く押し過ぎる癖があるのでしっかり見て押す。
複合DNAは譜面認識力が足りない為目線を上に見えてきたものから必死に押す。
★嘆きラスト
平均BP5
意外とBP抑えられる事が判明。ベチャ押しウマー(゚д゚)
譜面が空くで構え易いです。
って訳で理論上BP85なので他BPが全く出ない訳じゃないのですが
総合BP100切りをBP二桁を当面の目標!!
削るとすればやっぱデニム地帯なんですよね・・・BP30くらいに安定して抑えられるようにしたいです></
あと話変わって夜中だと流石に静穏対策したとはいえ腐ってもアケコンなのでウルセー!!と
おかんにお叱りを受けてしまったので矢張り夜中は専コンでやろうと思ったんですが
折角アケコンの皿距離でやってるので専コンの皿距離を改造する事に。
専コンの裏蓋を外します。

基盤の黄円のネジと赤円のネジを外します。

基盤を裏返して図の様に基盤を右下がり斜めに配置し一個だけネジ留めします。(黄円)
コネクタを外に出します。(赤円の)

鍵盤ユニットを差し込んだ状態で右側にスライドさせると止まる部分がありますのでその位置で停止し
コネクタを繋ぎます。このずらした距離がアーケードとほぼ同じ距離です。鍵盤ユニットが左に動かない様に
空いた空間を発泡スチロールなりゴム板なりで埋めます。
自分の場合は毛抜きのケースが丁度ぴったんこだったのでそれで流用しました(^^;
これでアーケードと同じ感覚で楽します。
あとはもう一手間加え皿の高さをアーケードと同じにする方法も有ります。
参考にさせて頂いたサイト様↓
■言霊
専コン鍵盤ずらし、皿高さ調整
■7月5日
そんなこんなでここ数日はおうちでビートなメニアでDJ konamiです。
次回作ではLNやBSCとか入るんだし是非DJ konami先生のDJ BATTLEを収録して下さい☆12くらいで。
とか言いつつもここんところ仕事が忙しかったので全然出来なく今日漸くガッツリDj konamiです><
とりあえずDJTを起動して全然やってないしMS一曲も解禁してないので公式のコマンドで一気に解禁で
とかそんな情緒の欠片も無い金鳥の夏でもいいかと思ったのは年を取ったせいでしょうか。いとおかし。
って訳で本日の☆12戦跡
・バイオなんとか 白
・黒スパギャラ 白
・黒バーロー 赤
・黒ジェネ 緑
・黒雨 緑
・黒アニキ 緑
・黒メンメル 死亡
・黒同意 轢死
・黒烏賊 爆死
・グロ麺 ラーメン冷麦ぼくアルバイト
ほんとは全部黒譜面に触りたかったのですが黒メンメルと黒烏賊粘着しすぎて体力が
鯵の干物レベルになったので終了。
その後は指運スキルアップの為、3:5半固定縛り、ベチャ押し縛り、対称固定縛りで
☆8~10を難で各十数回。
優先取得順位的には
1 ベチャ押し(高難易度譜面の皿+同時押し捌きの為)
2 対称固定(発狂譜面捌きの為)
3 3:5半固定(指運のレパートリーの増加の為)
って訳でベチャ押しを更に重点的に練習したんですがコツが少しずつ掴めて来たので
忘れないうちにメモを。
■ベチャ押し
・1、3同時押し時の親指は鍵盤に対して水平で無く1、3鍵盤を1つの長方形として考えた場合、
対角線上に親指を置き、押す。
その際、1鍵盤右端辺りに親指第一間接やや下くらいで、3鍵盤は親指の先で押すイメージ。
2鍵盤は出来るだけ人差し指を立たせ爪で叩く感じ。これを軸にし1、2、3が叩きやすくなる。
小指はきちんと伸ばす事を意識する
3鍵盤を真ん中より右側で押すと皿が回し難くなるので留意。
何より力まない。力むと動作が緩慢になる。脱力と瞬発力をかなり意識する。
あーーーーーーーーー嘆きクリアしてぇえええええええ!!!
のでこれ書いたらまたベチャ押し練習に戻ります><b
7月4日 深夜梁殿
TVが来たので家庭用のビーマニを超久々にやり始めたんですが
/⌒|___/⌒ヽ
○。 | .| ヽ /。/
<| .| |ノ/ / ・
。・ | 丶 ヽ./
ヽ ヽ
\ \
\ \
/ 丿\
/ /\ \
/ / \ .\
/ / \ ヽ
丿⌒ ̄ ̄ ̄⌒ / ノ⌒ ̄ ̄ ̄ 丿
|_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |_つ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
だぁあああああ皿が近すぎじゃぁああ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | 専コンを
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ[===]◎
とかやると通行人Aに当たって専コン殺人事件に発展しかねないので
我慢しつつも、今まで特に問題なく発狂BMSを専コンでやってたのですが
ここんところ専コンの距離に慣れてしまい、アーケードでやると鍵盤と皿との
距離がかなりネックになるんです・・・・
なので今ままでは発狂BMSクリア→おらっしゃぁあああああ!!って感じ
だったんですが、これに気が付いたちゃうとクリアしても「・・・皿取れるし」
と喜びが半減。
これは不味いって事であれしか最早ない、と。
コナミスタイルで初めてIIDXのゲーセン仕様のアーケードスタイル、
通称アケコンが商品化された時に実は3万円という価格に悩みましたが
結局買う方向に決断しました、はい。
wktkして日々待っていざ発売日!!
きたぁあああああああああああああ!!!><
早速プレイ!!><b
ガチャガチャうるせぇええええええ!!
無駄にでけぇええええええええええ!!
なんじゃトゴルルァアア
アアアアアアアアアア!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
|
____.____ |
| | | | アケコンを
| | ∧_∧ | | 窓から
| |( ´∀`)つ ミ | 投げ捨てろ
| |/ ⊃ ノ | |
 ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄ | ミ[===]◎
とかやると通行人Bに当たってアケコン殺人完全犯罪に発展しかねないので
我慢しつつ10分くらいで押入れのお蔵入りと決定とあいなりました。
10分間=3万円
なんてぜいたくなおたわむれでしょうか。
__,,,,_
/´  ̄`ヽ,
/ 〃 _,ァ---‐一ヘヽ
i /´ リ}
| 〉. -‐''~ ~'''ー {!
| | ‐ー くー |
ヤヽリ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'}
ヽ_」 ト‐=‐ァ' !
ゝ i、 ` `二´' 丿 ちくしょう・・・
r|、` '' ー--‐f´
_/ | \ /|\_
/ ̄/ | /`又´\| |  ̄\
__,冖__ ,、 __冖__ / // !!_,, !!_!! !! !! !! !! !! !!
`,-. -、'ヽ' └ァ --'、 〔/ / ´  ̄`ヽ, !! !! !! !!
ヽ_'_ノ)_ノ `r=_ノ /〃 _,ァ---‐一ヘヽ!! !!
__,冖__ ,、 ,へ / ,ィ/´ !! リ} !! !! !!
`,-. -、'ヽ' く <´ 7_//〉. -‐''~ ~'''ー {! !! !!
ヽ_'_ノ)_ノ \> / | ‐ー くー |!! !! !! !!
n 「 | / .リ ´゚ ,r "_,,>、 ゚'} !! !!
ll || .,ヘ / ._」 ト‐=‐ァ' .! !! !! !!
ll ヽ二ノ__ {ゝ. .|! |! |.!! !!
l| _| ゙っ  ̄フ. |! |! |! !! !! !!
|l (,・_,゙> /|. |!! |! | !! !!
ll __,冖__ ,、 | !! .|. .|!!! |! .| !! !! !!
ll `,-. -、'ヽ' iヾ | |!!!! |! .|!! !! !!
|l ヽ_'_ノ)_ノ { !! i.、 |!!!!!. |! ./ !! !! !! !!
. n. n. n l r|、` '' `ー="' !! !! !! !!
|! |! |! ,へ l/ | \ /|\_ !! !! !! !!
o o o / ヽ .l | /`又´\| |  ̄\
そして幾星霜も月日が流れ、

本日押入れからアケコン召喚ですよ><
ただ矢張りクソうるさいので専コン同様静音計画へ。
本当は当時これやろうと思ったのですが専コンよりかなりめんどいので
ロスタイムなく押入れシュートをなりました。

アケコンご開帳。

ネジを外すとバネがあるのでこいつを取り除きます。
こいつが騒音No.1野郎です。バネを取るとマイクロスイッチの寿命が縮むらしい
ですがこまけーこたぁはいいんだよ。

薄手のゴム手袋を用意します。200円出せば何処でも買えます。
間違って極薄0.02ミリとか真珠入りとか買って来ない様、細心の注意が
必要です。

ゴム手袋を1cm四方位の適当な大きさの破片を4つ作ります。
中央に画鋲かなんかで穴を開け、それを鍵盤の裏の四隅の棒に
突き刺します。そして鍵盤からはみ出てる部分をカットします。
次にゴム手袋を鍵盤より一回り小さい長方形の形に切り、真ん中に乗せます。
そうしたら鍵盤を元に戻しネジを締めます。お好みによってこの長方形の枚数を
増やして下さい。増やす程消音効果は期待出来ますが、その分鍵盤の感触が
アケコンかた遠ざかって行きます。(個人的には2枚重ねがベストです。)
これを7つの鍵盤全てに施します。
が、
もし専コンがあるなら専コンから鍵盤の左右端についてる
鍵盤が戻って来た時に騒音を和らげるゴムを頂きます。
(アケコンにはこれがついてないクソ仕様の為)

専コンに比べ溝が深いのでゴム用の接着剤でくっつけます。

施術完了!!
それで元に戻して叩いてみると
かなり消音効果が得られました!><b
デフォ専コンに比べる矢張りうるさいですが無改造の時に比べると段違いで
良くなっております。

因みに専コンの場合テッシュの箱を鍵盤の中にある円ゴムの形に切り
各1~3枚入れればそれだけで消音効果が得られます。
(個人的オススメ枚数は3枚ですが3枚だと鍵盤の感触がかなりアーケードと
違くなります(^^;
さてアケコンのもうひとつのでかいネック。
無駄にでかい。
無駄無駄無駄ァアアアアア!!もいいとこです。
これの対策は
ないので
付和雷同経由阿附迎合人類アケコン補完計画
略して苗字はやっぱり惣流がいいです計画
という訳でして折角アケコンの静穏化に成功したので出来る限り
お手軽にACIIDX環境を構築出来ないかと考え部屋を見渡したら

なんか物置となってる机が鎮座しておりましたのでこいつを利用します。
ゲーセンの尺
2ch「音ゲープレイに適した環境」スレより引用
◆IIDX立ちプレイ(AC環境の高さ)
・ACで計る時は足の土台分の高さも考慮する
・5cm未満の誤差はそんなに気になりません
[1]モニタ下枠までの高さ・・・約130cm(AC二代目筐体)
[2]鍵盤までの高さ・・・・・・・約105cm
@土台の高さ・・・・・・・・・・・約15cm
・TVを載せる台・・・・・・・・[1]-@=高さ115㎝(110㎝位でも十分)
・アケコンを載せる台・・・[2]-@-アケコンの厚み=高さ81㎝
との事。
これを元に少ないの~みそコネコネで図面に起こします。

ヘ( `Д)ノ
≡ ( ┐ノ
; /
近くのホームセンターにひとっ走り行って来ます。

スチールラック部品購入。棒8本と金網2枚と足パーツ4つで
合計6千円くらいでした(^^
どうでもいい事ですが原付で買出しに行ったんですが購入しさぁ
今度こそ帰ろうとしたら大きさ的に原付だとかなり無理が有りる事が分かり
でもまぁこまけぇーことじゃないんだけどいいんだよ!なノリで見切り発車したら
帰りがけ事故りましたwお陰で棒1本の鉄が摩擦で結構削れているとかもうね。。。orz
対向車来てたらどうみても逝ってました。本当に有難う御座居ます。
バンソコ貼って気を切り直して作業開始です!!><

ハ,,ハ
( ゚ω゚ ) 改造中です。
/ \
((⊂ ) ノ\つ))
(_⌒ヽ
ヽ ヘ }
ε≡Ξ ノノ `J
そんなこんなで
BEFORE

AFTER


プレイする時は矢印の様に前に引き出します。

BMSをやる場合はTVを左にずらし、アケコンを右にずらし矢印の様にPC画面を
上に持って行きます。
そんなゲーセン風味環境を構築した訳ですが
第一に
腰が痛くならない
座ってやってると足が痺れたり、腰が痛くなるんですよ・・・・
次に
ゲーセンと余り違和感無しでプレイ出来る
これもでかい。
最後に
やっぱりテンション上がり
まくる!!><
って訳でこれからは家庭用にも力をずずぃっと入れて参ります!!></
っていうか嘆きこれで練習しまくります!!><
テンション上がってきたこれ!!
∩∩ V∩
(7ヌ) (/ /
/ / ∧_∧ ||
/ / ∧_∧ ∧_∧ _(´∀` ) ∧_∧ ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄ ⌒ヽ(´∀` ) //
\ /⌒ ⌒ ̄ヽ、俺 /~⌒ ⌒ /
| |ー、 / ̄| //`i卑弥呼 /
| 嘆き | |冥ちゃん/ (ミ ミ) | |
| | | | / \ | |
| | ) / /\ \| ヽ
/ ノ | / ヽ ヽ、_/) (\ ) ゝ |
| | | / /| / レ \`ー ' | | /
ぼくらの夏はこれからだ!!
とても参考にさせて頂いたサイト様↓
■言霊
ⅡDXアーケードスタイルコントローラー改造
■2chスレ
音ゲープレイに適した環境part7
■IIDX AC皆伝が全曲ハードを目指すブログ
【IIDXコラムbeat#10】立ちプレイ環境を構築しよう!
2009-11-06 :
皆伝取得までの過去駄文 :
コメント : 0 :
皆伝取得までの過去駄文1
皆伝取得までの過去駄文1
-嘆きとCSコン相対性癖理論-
2009年
■6月28日
二日前の話で御座います。
おらがへやにもテェーブイが来たさ!
って訳で早速設置してDDソフト漁って起動して嘆きをやってみました><
家庭用判定に慣れてないのでスコアはあれですがEasyつけて数回プレイしたら
嘆きEクリア
え?マジ?
とか思ってもう数回やったらまたクリア。
・・・・・・・・・・。
/\___/\
/ ⌒ ⌒ ::\
| (●), 、 (●)、 ::|
| ,,ノ(、_, )ヽ、, :::|
| ト‐=‐ァ' .:::|
\ `ニニ .::/
/`ー‐--‐‐一''
俺やるじゃん!
うぉおおおおおおこれは神光臨期間にゲーセン行くしかねぇ!!!!!
って訳でゲーセンに飛んで行ってフリーで嘆KISS粘着Dキス祭りですよ。
数回やって
・・・・・あれおかしいな?
更に数回やって
・・・・・外れ譜面ばっか来てるのかな
更に更に数回やって
/\___/ヽ
/'''''' '''''':::::::\
. |(●), 、(●)、.:|
| ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
. | `-=ニ=- ' .:::::::|
\ `ニニ´ .:::::/
/`ー‐--‐‐―´\
父さん知ってた。
専コンだったって知ってた。
. .: : : : : : : : :: :::: :: :: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . : : : :: : : :: : ::: :: : :::: :: ::: ::: ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
. . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
Λ_Λ . . . .: : : ::: : :: ::::::::: :::::::::::::::::::::::::::::
/:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
/ :::/;;: ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ ̄ ̄ ̄ ̄
そりゃ嘆きのデニムもごまかせるわ・・・
12クレ(24プレイ)嘆き粘着祭り本当に有難う御座いました。
しかも一回もクパァこないとかねもうね
・・・・・・・・・・。
最近発狂BMSがやけにぽんぽかクリア
出来るようになったと思ったら
専コンの皿の距離慣れ杉オワタな件。
鬱すぎます。
つまり
欝だSNOW。
もういっそSNOWマシーンとなってゲレンデが溶ける様な恋がしたい。
最早意味不明。
ロマンスの神様本当に有難う御座いました。
本気で絶望した!!
orz
■6月24日
やっぱり嘆きデニム皿が捌けない
メンデスのあれも捌けない
要は多目の同時押し+皿が捌けない。
これはほんと集中して練習したいんですがっていうか
やっぱ家庭用のトレーニングモードとか神だよなぁ。
穴AAクリアした時はほんとお世話になりましたし
やっぱり皆伝受かる為にも冥ちゃんのソフラン地帯の練習はトレーニングモード必須
じゃないかと思う訳ですはい。
それなのに友達とのマリカーにTVを掛け失うとか俺真性阿呆ですか?
それでまぁダウンスキャンコンバーター買ってパソコンで家庭用起動成功!とか駄文に書いた
と思うんですが実はちょっと続きが有りまして、結局遅延その他が発生しちゃうのでいつしか
やらなくなり、沙耶のエロシーンをTVの大画面で鑑賞したいという真性阿呆なTに一万ちょいで
売っちゃったのでマジで家庭用を起動する事が出来なくなってしまったんです。
∧_∧
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__)
・・・・・・・・・・・・
∧_∧
( ・∀・)
( ∪ ∪
と__)__)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。
|
\ __ /
_ (m) _ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
∧_∧
(・∀・∩
(つ 丿
⊂_ ノ
(_)
テレビジョンを買おう。
いやあの雑誌じゃなくて。
って思いついたら吉日なので先程価格.comを開いて一位だったこれでいいやーとか
サイト開いて2分で即決しましたw
明後日には届くそうなので楽しみです></
■6月23日
なんかやっぱり一日でも休むと次の日はなんか調子がいいかと。
一発目のプレイからVとオラショがスコアAAとか結構テンソンあがります。
本日も嘆KISSを頑張ったんですが相変わらずデニム地帯の皿に俺の思いが届かない。
じゃあデニム地帯の鍵盤とはいい雰囲気かといえばそうでもなく友達未満恋人未満みたいな。
なんだそれ。
とりあえずこの曲やるとほんと自分の地力不足感がひしひし感じます(^^;
でも譜面的にも曲的にもスゲースルメで飽きないです!流石TAKAとしか言いようが無いです><b

携帯サイト見てみれば嘆きちゃんがマイベスト1位にw
目指せ200回ですね><
■6月20日
朝起きたら超絶喉が痛くてなんか頭がくらんくらんで心臓がいつもよりドキドキしてて
これはもしかしてっていうかどうみても恋なんじゃないかっていうか寧ろ恋なんて謂わば
エゴとエゴとシーソーゲームなので会社に行かざるを得ない訳ですが会社についても
ぼろぼろで仕事なんて捗らず早く終わらないかなっていうか恐怖の大王まだー?な感じで
今日はマジ会社終わったら速攻帰って寝ようとか心に固く誓い会社が終わり気が付けば
ゲーセンに居るとか
,.----- 、 :
: /¨ '二¨. \ :
//´ i 、ヽ: \:..、\
:.i/ /ハ ト、ヽ:.:. ',:. 、゙i :
i!i i ト{__,..ャ\=tァ}:.|` な…なんなんですか
:.|^i : :l イi!j} 丶 '{il!jl::ト' どうしてわたしゲーs
.| ヾ`j'、 "゛ ___' /゙i:', :
いや、まてこうまでしてゲーセンに足が向かったという事はきっとなんかあるに
違いない!っていうか今日は7年に一度のレッサーパンダ神の御柱祭じゃないですか!!
レッサーパンダー的に恵方巻きの方角を向いて南南東を食べると小三元に振り込めるとかなんかで
よーし父さん、この木なんの気嘆きの樹クリアしちゃうぞ!!って感じでやってみたら
うぉおおおおおおおこれマジで光ってるぅうううう!!ガンガン光ってる!!これはマジでスコアAA
乗るんじゃね!?とかそんなアゲアゲな感じで曲が終了して見れば
スコアCとか。
,.----- 、 :
: /¨ '二¨. \ :
//´ i 、ヽ: \:..、\
:.i/ /ハ ト、ヽ:.:. ',:. 、゙i :
i!i i ト{__,..ャ\=tァ}:.|` な…なんなんですか
いやマジ俺もレッサーパンダー的にいい人だけど上野動物園界隈ではちょワルで通ってるところも
あるし面子もあるのでいい加減ンブチ切れますですわよ。って訳でブチキレ発動ですよ。

AUTO皿+Esayひと夏の初体験
って訳でIIDX人生初のアシストクリアです。
なんかあちゃーやっちゃたー感が募る訳ですが一応正規でやってみた訳なんですが
BPが合計で60ちょいだったので嘆きの皿が全部で84くらいで全皿捨てると合計BPが144。
自分が普段嘆き正規で出してるBPと同じくらいなんですよ。
って事は普通に取れる皿地帯は取ってデニム地帯入り際から抜けたちょい後までの
皿取れない地帯の皿約16枚とラストの皿3枚をガン無視で鍵盤に集中すれば逆にBP結構
減るんじゃないかと思う訳ですよ。東方攻略的に言うと決めボムみたいな決め皿捨て。
冷静に自分の皆伝嘆きのプレイを振り返ると
デニム前まで→100%
↓
デニム地帯突入
↓
皿を頑張って取る
↓
皿ミスる
↓
リズム乱れる
↓
鍵盤乱れる
↓
若者の性が乱れる
↓
BADはまりしまくる
↓
デニム終了→30%
って訳でそれだったら皿ガン無視がいい様な気がしてきた。
そうれば嘆きで上手くいけば50%残って
メンデス前半が抜けられる!!
か・も・し・れ・な・い・!(ハァト
・・・・・・・・・。
まぁ言うは易し横山やすしって言いますしですが
ちょっと練習する価値は十分あるかと。
って訳でアシストクリアランプとかやっちゃいましたが
考え方のヒントとしてよかった様な気がします。
ひと夏の甘酸っぱい初体験が俺を変えました。
いや、甘くはないだろ。
とりあえずでもやっぱアシストランプは5keyでも付きますしね(^^;
って訳であいつ嘆き5keyでクリアランプつけてm9(^Д^)プギャーwwww!!
とかいやまぁ誰もテメーの事なんざ見てねぇよ自意識過剰野朗m9(^Д^)プゲラッチョwwww!!
こうなったら死ぬ気でクパァ召喚して死ぬ気でEasyクリアしちゃる!!!!></
死ぬ気っていうか
っていうか今、死にそう。
■6月18日
午後三時からゲーセンへ。
ひたすら1Pで☆7~11を対称固定で光らせる練習を夜10時まで。
とかそんな予定だったのですが途中からゲーセン仲間らとくっちゃべりモードで
気が付けば夜10時。なんか三時間くらいしかやってないような(^^;
皆伝やれやれコールで皆伝を久々に受けるも例によって麺です前半でガッシャンorz
嘆きで50%くらい残れば希望が見えるんですが兎に角デニム地帯が異常に下手で
100%→30%くらいに落ちます・・・。って訳でベチャ押しの練習が必須なんです。
ビタチョコ灰使ってベチャ押しの練習。
まだまだ形になってないので要練習。
YUUさんのオススメ曲1、2、3バス曲正規縛り曲
Yabis Starlight穴
罠穴
rottelシリーズ穴
3y3s灰穴
を練習するしまくります!!><
ベチャ押しがある程度出来る様になれば家庭用で嘆きのデニム地帯をベチャ押しで練習しようかと。
話変わって家に帰って発狂BMS
新規追加曲
★1 ハルトマンの妖怪少女~VirusⅤ [ANOTHER]
★3 DTD Emperor[ANOTHER]
と
★6 5.1.1(ReMix)[Afother]
をクリア。
★5新規提案のフラン曲がラス殺しで泣けますorz
難で逃げようにも中盤に皿発狂であばばっばばb
とりあえず意外と★6がぽんぽん埋り気が付けば半分近く埋ってきました!!
早く★8のビックブリッヂ越しTEEEEEEEEEE!!!
■6月17日
本格的に★6にチャレンジしたら
かなりクリアの収穫がありました!!><
・before...[7key/AFOTHER]
・la noche (AFOTHER)
・SEPIA -AFOTHER-
・the sorrow of the islands(Flow Edition) -ANOTHER-
・orbit(7keyA mania of mania mix)
・quasar (MANIAC7)
・little little princess (SP MANIAC)
をクリア!SEPIAがクリア出来たのは大収穫です><
初めてやった時これは一発でクリア出来るんじゃね!?とか思ったら
ラストが超縦連と超皿とか盛大にエロ過ぎてクソ吹いた記憶は新しいですw
これは地力うpしてから難抜けしかねーな・・・とか思ってたんでこんなにあっさり
埋ってかなりモチベ上がりました!!><b
他の曲は譜面がわりかし素直だったので殆ど一回でいけた感じです。
難易度サイト様でクリアマークをつけ徐々に塗り潰していくのが個人的に
発狂BMSの醍醐味の1つでもあるんですがorbit(7keyA mania of mania mix)がNEEEEEEEE!!!
と思ったら★7にwwww
初★7クリアはこれになりました></
でもまぁ一つ上の難易度にクリアマークが付くとモチベかなり上がります!!!
一刻も早く発狂でもスムーズに対称固定で4を叩ける様になりたいです!
暫くはACではメインサイドで対称固定を慣らしつつ家では地力を上げるために
発狂BMSをやってこうかと。
そういえばなんかホームの常連のTさん(元ホームのゲーセン店員の方)に聞いたんですが
どうやらシリウスは10月上旬(もしかすると10月2日らしいです)とかで。
うちのホームのゲーセンはロケテやったゲーセンの系列
で彼女がそこのゲーセンで働いている人で、その方は妄りに嘘をつく人ではないので
自分は結構信じております。
次回こそは絶対皆伝取りたいです><
っていうかまだエンプレス終わっちゃいねぇだろ俺!!!(`・ω・´)
■6月16日
そんなこんなで暫く2P逆サイドをこの日記によると4月21日からやってた訳で約二ヶ月やってた訳
ですがそろそろ2Pで培ったものを1Pに取り入れようと。
べ、べつにいつも10段蠍火で落ちるからもういいやって訳じゃないんだからね!!
べ、べつに☆11がこれ以上埋まらないからもういいやってry
これはいわば背水の陣!!八門開放!!><
ってまぁ2P逆サイドはあくまで1Pの為のソナタなので10段とるのにに必死になったり
乱当たり待ちまでして必死にランプつける作業は本末転倒な感じですので。
メインサイドならそういう事は当然しますがw
ってここ3日前から1Pサイドに戻って2P逆サイドで練習した対称固定を取り入れて練習
してる訳ですが若干形になってきていい感じです!!
2P逆サイド対称固定を二ヶ月やって1Pでプラスになった個人的な感想↓
・手をねかせずに立たせて叩ける様になり、そのお陰で光る様になってきた。
ぐしゃ押しがかなり減った。
・半固定、1048式で叩いてる時以前より左手の精度があがった。
又皿が以前と比べ若干光る様になった。
・利き手が右手なせいか左手より右手の指運の幅が広がった。
もう右手は伸びないだろうと思っていましたがそんな事なかったです。
具体的には3のフォローの制度のアップがかなり上がりました。
例えば1と3の高速バスドラを叩きつつ皿もガンガン入って、3~7も結構降ってくる様なバスドラ発狂
の場合、1と皿を左手で叩き、3と4~7を右手で捌ける様にかなりなりました。
以下箇条書きに対称固定について思ったことを忘れないうちに。
利点
・兎に角鍵盤発狂に強い配置。
・半固定や1048式に比べ疲れない。また慣れればスコアが出易い
問題点
・皿が来たらどう捌くかが最大の鍵。また皿への対応、皿を対応した後
対称固定へスムーズに戻れる様意識しながらプレーする。
今後の課題
・1Pは4を右手で打つのが普通だが、それに甘んじていると対称固定の強みである
4を逆手(1Pの場合左手)でフォローがいざという時に出来ないので意識的に4を左手で
取る練習がかなり重要。
・手を兎に角ねかせない。ねかせると次への行動が遅くなる。発狂する程ねかせたくなるが
しっかり立てて鍵盤を捌く。
・皿へのスムーズな対応が対称固定の最大の課題。対称固定から半固定、1048式、ベチャ押しへの
スキルは必須。これも練習しなくてはならない大きな課題。低難易度の曲から兎に角意識して
これらを取り入れる。
・立ち位置が半固定を違う事を留意。4鍵盤が自分の中心に来るように立つ。4鍵盤とヘソが同じ位置に。
・鍵盤発狂曲を1プレイに一回はやる。(AA、クエ、とか)
・皿練習にはレザクラ
対称固定の指運の対策と崩しの傾向
についてはこちらのサイト様の
が非常に参考になります。
自分が対称固定をやってみようと思った発端の方です><
■6月12日
会社が休みだったので昼からレッツゲーセンヘル解禁!!><
って訳で数プレイして

ヘル解禁きたぁああああああああ!!!早速特攻ですわ!!><b
1曲目 pf+

結構余裕(餡蜜的な意味で
2曲目 カイジュウ

逆詐称って言われてる程簡単ではない気が。pf+が一曲目でこれが
2曲目なのも普通に頷けます。
3曲目 メタリックオペラ


いきなり難易度高騰。抜けれはしましたがクソムズイです。間違いなくプロバロクラス。
4曲目

ッアーーーーーーーー!!
↓
ガッシャン
わかのわからない地帯2の前の普通にむずい発狂で落ちましたorz
これと絶頂が同じ難易度なこんな世の中じゃポイフル。
って訳で通常ゲージではpf+とカイジュウをクリア。メタリックオペラは案の定
通常モードではクリア出来ませんでしたし明らかに実力が足らないレベルorz
サイレントは二階の窓から放り投げた。
そして本日の俺メインイベント!昨日の予告通り
サイフラクリアするまでゲーセンから帰らないぜ!!阿修羅コースへ。
先ずは一回目の挑戦!!></


,r';;r" |;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;;;;
,';;/ /;;;;;;;;;;;;;;;ヽ;;;;;;;;
l;;' /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;',;;;;;;;
. ,l;L_ .,,、,--ュ、 ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;iソノ
ヾr''‐ヽ, ,、ィ'r-‐''''''‐ヽ ';;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
┏┓ ┏━━┓ l rO:、; ´ ィ○ヽ 'i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、l ┏━┓
┏━┛┗━┓┃┏┓┃ | `'''"/ `'''''"´ !;;;;;;;;;;;;;;;/ l | ┃ ┃
┗━┓┏━┛┃┗┛┃┏━━━ .,' / 、 |;;;;;;;;;;;;;ノヽ'/━━━━━━┓┃ ┃
┏━┛┗━┓┃┏┓┃┃ . l ,:' _ ヽ .l;;;;;;;//-'ノ. ┃┃ ┃
┗━┓┏━┛┗┛┃┃┗━━━ ', ゞ,' '"'` '" i;;;;;i, `' / ━━━━━━━┛┗━┛
┃┃ ┃┃ ', i、-----.、 `''"i`'''l ┏━┓
┗┛ ┗┛ . ヽ ヾ゙゙゙゙ニニ'\ ,' ト、, ┗━┛
ヽ ヽ〈 i| Vi゙、
゙, ,ヽ===-'゙ ,' , // ヽ
. ',.' ,  ̄ , ' ノ /./ ヽ,
. ヽ.  ̄´ / ,、 ' / / \
ノ:lゝt-,-‐''" / ,.ィ゙ /


サイフラにクリアメダルがつく日が来るなんて頭がフットーしちゃいそうですぅううう!!><
開幕低速が全繋ぎ出来、しかもぐっすり寝たせいか
見える!!私にも譜面が捌けるぞ!!な強化人間な塩梅で遂にクリア出来ました!!
本日一回目だったせいか変に苦手意識とか変なクセがついてないかったのも大きいです。
サイガガより明らかに簡単とか言われてるのにサイガガほぼ安定してるのに全くこれがクリア
出来ず、仕舞いにはニコニコでサイフラの攻略動画探してたら
サーセンwww中毒になって(→動画参照)プレー中に思い出してあばばばばばばbwwwwwな
日々でしたが漸く呪縛から解き放たれました><
個人的にはこの曲程見た目簡単でやるとい恐ろしく難しい曲も少ないんじゃないかと(^^;
そう言った意味では物量だけ増やして難しくした系が多い昨今の高難易度系とは違うのが
高評価出来る譜面かと思います。
あとハイスピ2.5じゃ遅くて3じゃ早く感じる自分みたいな人は超チャレでハイスピ5.5で
ノルマで「強制ハーフスピード」(ずっと)をつけるとハイスピ2.75が出来上がりますのでオススメです><
そんなこんなで
やばいwwwIIDX以上に今ポップン
楽しくなってきましたwwww
て訳でLv.42未クリアで次にクリアを狙うとすれば、
サイレント→次作できっと44に昇格するので。
ニエンテ→次作できっと(ry
オイパンク0→次作でお願いなのでry
プロバロ→明らかに地力不足
メタリックオペラ→後半ガリガリ減ってゲージが空に
クラシック11→クソソフランで超絶辛判定なのにアルハンブラの思い出地帯が非常にひどいwwwww
ヒップロック3→辛ゲージ仕様ゲー。前半が見切れるようになれば。
って訳でどれも見込めるモノがなくなった感なんですが強いて言えばヒプロ3でしょうか。
兎に角開幕でゲージが空になるので開幕さえ餡蜜してゲージ保てればって訳で
餡蜜の練習を家でしようにもポプ12のソフトはあるんですが
テレビがねぇ。
・・・・・。クラシック11は本日やってみたら意外とゲージが残ったんですがアラハンブレ地帯の
3連打が無理すぎますし最後のクソソフランがwww
ただ3連打を左右交互に取る方法を思いついたのでソフラン対策と共に早速家で!!
テレry
って訳でかなりクリアに程遠いですがこの2曲を頑張ってみます!
■6月11日
3日間くらい音ゲー触ってなくて久々にポップンやったら


サイフラがあと5メモリくらい><
このサイフラ、同色階段、高速左右振り、スライド、イミフ縦連と正に自分の
苦手な譜面オンパレードで過ぎて越せる感じが全くしなかったのですが
少し希望が出てきました。
開幕の低速を殆ど繋ぐとかなり後が楽な事を発見。こいつをクリアすればサイバージャンルは
一通りクリアなので明日辺りヘル17解禁を狙いつつこいつを視野に!><
それと3日前くらいに時雨さんがマイタウンへ遊びに来て下さいました!!><
うちのホームのゲーセンでIIDX 段位6級にチャレンジ。本人絶対無理2曲目(I was thw one)が
越せないとかいう割には普通にこしてラス曲4曲目(Disっ娘)のほんと惜しい所でガッシャン。
しかも何気にポップンやってるとかで普通にLv20辺りを越す隠し属性がw
ゲーセンの下の飯屋でくだらない話やエロイ話や聖水の話で盛り上がった後
自分原付、時雨さん走りという手厚いもてなしでマイハウスへ。
マイハウスでアイスを踊り食いする時雨氏
深夜3時くらいでしかも本日副業の方で仕事があったので体力使ったせいか自分は夢現モードへ。
時雨さんは予想通り部屋を漁りまくりで止めるのもめんどくさいのでそのまま放置してたら
エロ系のモノ大量に集めて写メ撮ってましたwきっとミクミクに載せるんだと思います(^^;
まぁ誰が悪いってエロいもの大量に持ってる俺が悪ですしw
あとそれだけでは飽き足らず俺のパソコンで大きい子供の為のゲームとか大きい子供の為の動画とか
漁ってました。止めるのもめんど以下省略
そんなこんなで二人とも最終的におっきしたのが午後三時で時雨さんが学校遅刻しそうだったので
慌てて最寄り駅に送り返しましたw
ちょっとばたばたでしたが久々に色々話せて楽しかったです><
■6月4日
ヘル解禁を目指しゲーセンへ。
・・・行ったんですが一日で解禁出来る量じゃねーだろw
ですがいつも要る人は普通に全解禁してるとかw
結局3曲解禁でエレジイ2、ピタゴラス、pf+を。
エレジイとピタゴラスネットで見る限りそこまで難しくないだろとか思ってたんですが
言うは易しでした(^^;
ラスボス曲のサイレントがネットに上がってましたがこれはトイコンとタメをはりすぎます><
IIDXなら叩けると思いますがポプでは到底こんな譜面叩けませんwwww
アロエの人やウサオの人、そしてRoboの人が数回落ちる(←それでもクリアしたらしいですが…)
Lv.42譜面ってどうなんすかコンマイwww
大体曲調とbpmと譜面が全然合ってないだろwacwwwwwwwwwwwwwwwwwww
■6月3日
遂にHELL17解禁だとか!!><
前作同様未クリア1つに出来れば抑えたいんですがなんか非常にどのヘル曲もクリア出来そうにない予感。。。
とりあえず明日から当社比1.5倍濃度本気汁で挑みます!!><
発狂BMSはphase★6へ移行。
最近逆サイドばっかやってたせいもあるいのか全然見えませんがなw
実際結構クリア安定していたAirマニが全然クリア出来ないとか。。。
2時間の発狂リハビリの末漸く見える様になりアズールリミ、
亡き皇女の為のセプテット、Mをクリア。この3曲は地力上げにいいかもなので他の★6を埋める為にも
これ+Airマニを毎日一回は乱でプレイを課題としようと。
そういえばMって昔8th styleでデータだけ筐体内にあってお蔵入りした楽曲とかで聞いてみたら
スゲーかっちょ良かったのでなんでお蔵入りさせたんんだYO!!とか思ってたんですが
普通に本家の人のじゃないじゃんかwww数年越しに謎が解けましたw
■6月2日
急激に4が左手でスムーズに取れるようになりました><
会社が休みだったので昼午後一時からゲーセンへ。
今日も頑張るかー!とかやったらなんか何故かすんなり4が左手で取れるようにwwww
最近一昨日にも増して対称固定が形になってきた感じです!!
って事でこれはデオアライブクリア出来るんじゃね・・・?とか思って試しにやってみたら60%残ったので
フリーで6回粘着の末
☆10遂に制覇!!><
結局16回もやりましたw
☆11も今日結構やっていい感じで埋ってきてます!
V2だけは出来る気がしないですorz
あと10段例によって蠍火落ち><
以下忘れないようにこれまでの対称固定留意点
1 手を出来るだけ立たす。寝かせる程次への動作へ反応し難くなるので注意!!
辛いとき程寝てくるのでその時程手を立たせる事を意識する。
2 手を立てた状態で手を出来るだけ動かさない様に鍵盤を爪で押す。
3 4を意識して左手で取る。1、4絡みを左手で取る場合、1の薬指を1の鍵盤の位置に合わせる様
意識する。(左を意識する)辛いけど出来るだけ小指で1を取らない。
右手親指から流血ハニーなのでポプに移動。今週分まで解禁完了。今回押し難い譜面が多過ぎな気が・・・
ってまぁ自分の実力がないだけですが。明らかに同時押し見切り力が落ちてる事が判明。
グロッソリアEX普通に落ちるとかあれなのでそろそろヘル曲解禁だし同時押し系と高レベル系も選曲に
入れていかないと。
そんな感じで午後7時腕が悲鳴を上げてきたので退散。
家に帰ってもモチベが高かったので発狂BMSやろうとしたらマジ手が痛すぎなので中止。
腱鞘炎マジ怖いです。
最近寝る前にアンメルツフェルビナクが必須です。
最近は一般医薬でボルタレンが出たのでこれ買って帰ろうとかとか思ったらこれって第一類なんですね・・・。
薬剤師現在不在とかで売って貰えませんでした(^^;
薬事法改正は改悪とか誰得とか言われていますがこの薬事法誰が得しているかと言えば
実はこれってドラックストア業界だったりしますよね。
■5月30日
少しずつ1Pでも対称固定が馴染んで来た感。
蠍火HSを2から2.5に上げてやってみたらBP60でしたがスコアは相変わらずぼろくそ。
なんかBP54でも白いけるらしいのでちょっと頑張ってみようと思うのですが
最近逆サイドばっかやってて発狂に弱くなってる感あるし発狂BMSを一週間ぶりに再開しつつ白狙う!!><
逆サイドでは本日AA穴にEクリ。☆12の初クリアw皿無いですからねw
■5月28日
手の痛みが回復したので4日ぶりにゲーセンへ。
じゃあプレイするか!
・・・・・・・・・・これは
やばい左手が超動くwwwwww
なんか今まで超ぎこちなく左手動かしていたんですがなんかあんまり違和感無く動いてくれてて
対称固定で俺押してRUUUUUUUUUUU!!!dtfぎゅひじょkpl感満載でした!!><
そのお陰で☆10で歯が立たなかった未クリア曲残り9曲中8曲埋めれたんですがどうしても残り1曲
デオアライブが埋まらないです。。。 ソフランとかどうでもいいんですがソフラン後の皿+鍵盤発狂が
捌けず100%あっても曲が終了してみれば30%台安定とかでFREEモードで5クレくらい粘着する
必死っぷりを見せたものの結局最高70%でクリアならずorz
左手が動く様になると世界が違ってみえますwwwこれはモチベあがるわ!!!
試しにAA穴をE付きで一回やったら70%くらいだったので皿無視でもうちょっとやればノマゲも普通に行けそう。
出来るだけ4を左手で意識して取る癖をした方がいいかと思った。
1Pの際4は右手メインになるけどやっぱり1Pの上手い人の動画とか見てると
対称固定で4フォロー結構してますしね。
■5月24日
ここんことろというか5月4日以降IIDXやってない日がないせいか左腕が超痛いんですが
それでもやってたら痛すぎてスコアもクリアもぼろぼろなので早々にゲーセンから撤退。
明日明後日くらいは休もうかと思います。冷却期間も大事ですね・・・マジで。
大体3日やって一日休むのがいいのかも。
って訳で今日は家に帰ってきて久々に見てないアニメ見るかーとか思うも
もう三回見てる働きマンを再度通して見るとかw
5巻・・・・出れば最高ですがやっぱりしょうがないです><
■5月22日
逆サイド200回突破!左手が超痛いので早々に切り上げ。
どうやら関東にも遂にRG皆伝パンデミックの猛威が来てる様で
ちょっと試しに久々に卑弥呼正規をやってみたらBP260出てモチベとチィンコが陥没。
どうやら自分はマスクしなくてもいい塩梅DEATH><
とりあえずロケテが始まるそうで!タイトルはまだ発表されてないらしいですが
毎回渋めと明るめが交互にくるので今回は渋めphaseかと。例えば
beatmaniaIIDX PATSENER
とか。
マッチョが生き残ってて何故これが消えたのか。
■5月21日
って訳でしてフィーバーロボリミ解禁させてきました!><
ポップン14で一番好きな曲がコロユーロになってカッチョ良くなってます!
漸く隠し曲で神曲が来た感じです><
■5月20日
ポップンイベント漸く追いついた><
午後にはまた今週分が始まるんですが・・・とか思ってまぁ午後からは逆サイドやって
家に帰ってきて2ch見てたら
今週解禁曲にフィーバーロボのリミ・・・・だと・・?
―― |_| |_| >
| l ̄ | | ノ メ
|_| 匚. | \ シ
| | ノ 食
_____ |_| \ っ
/ _ノ ' ヽ_\ < て
/ (≡) (≡)\ l_ll_l ,-, ) る
/ /// (__人__) ///\ // / 場
| |r┬-| | 匚/  ̄ヽ 合
\ ` ー'´ / ノ じ
| / \\ \ ゃ
人 乂 / \\ < ね
ニヽ / | ヾ / \\ ノ え
__\ / /| l ___―― ̄ っ
/ / \\ ヾ  ̄ ̄―――__ !
 ̄弋二/ ̄| \\ \ \\ ν、
 ̄ ̄\\\ ̄\ \\ \ \\ V⌒
 ̄ ̄ ̄\\\ ̄| "―_从从 \\
 ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄\ | ζ \\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\\\ ̄| ヾ \\ \
そしてゲーセン舞い戻ったら5人待ちだったでござるの巻orz
■5月19日
ホームの人に触発されて逆サイド10段受けたら蠍中間のテレレッテッテッテー!がっしゃん乙。
炎とかスクリプとか殆ど皿取ってませんでしたw
発狂BMSの方は漸く念願のCosmoscape [kei another]クリア。ゲージ重たい上にすごく光らない困った曲。
こいつが前まで★4だったとか考えられない。
1P側のスコアが少しずつ戻ってきた感じ。
どうやら目線を動かしていた様子。目線をしっかり固定が大事。そしてリズムを把握、ちょっと先読みして押す
のが大事だと思った。逆サイドのお陰でメンデス前半の発狂がぽちぽち押せてきてる感じ。
後は皿が問題。
皿+123絡みの12→親指 3→人指し指で即座に反応出きる様練習を。
意識をしては兎に角手を開く事。小指をピン!っと即座に伸ばす事。カっ!って感じで手を開く
低難易度から練習せねば。
これが出来れば皿絡みかなり強くなりそう。
■5月18日
という訳で午後2時から8時までゲーセン乙。レベル9埋め完了。25プレイくらいやりましたw
ホームのライバルさんが本日蠍とメンデスを一気に白埋めとかwwwww
YOU皆伝やっちゃいなYOとか言ってやってみて貰ったんですが卑弥呼低速落ち・・・
この実力で皆伝取れないとかほんと皆伝やばいなおい・・・。
まぁ諦めないんですけどね!!><
あとはIIDXの合間にポップンイベント進め。あと2曲解禁で漸く追いつける。
隠し曲なんかぱっとせないのが多い気が・・・・忍者メタルが神すぎるせいもあるんですが。
家に帰って発狂BMS。
例によって★5挑戦。
モノリスクリアきたぁあああああ!!
これはいけるんじゃないかと思ったらラストで思いっきり減ってうぼぁああああ!11dftぎゅhじおk!
だったんですがラスト8%くらい回復してギリギリなボーダークリア。神様有難うぅううう!!
この曲スゲー好きです。そろそろ★6移行な時期かも。
■5月17日
レベル8埋め完了。緑なのは数プレイ気が付かずにE付けてたとかそんなんなので
埋め直すのめんどいので埋めとす!
大分左手が動き出してきたので11にも挑戦中。明日は会社休みなので
レベル9は埋めたいです><
1Pサイド、卑弥呼正規BP約200。
BP減らす為に→・最初と中間のトリルを餡蜜→各5回押しで。
・前半のヤマをしっかりリズムと譜面を覚える。→大量のBP削減
・皿は60枚しかないので発狂部の皿は寧ろガン無視で鍵盤をしっかり取る
→鍵盤発狂に強い対称固定を一刻も早くマスター→2P頑張る。
よってやっぱ2Pを集中的に頑張ります></
発狂BMS★5
モノリス頑張る。クリアしたい。最後の長い発狂は気持ち早めに押す。目線を下げない。
ピーチク→曲がかわいい。最後が見えればもうちょっと。
後見くぼむ→うんこ
コスモ→最後がうんこ
FX→なんか全然あたりがこないうんこ
つうかポップンのイベント全然進めてないやばいいく
■5月13日

逆サイド遂に九段取れました!!><
B4U落ちデフォだったのですが皿全無視したらいけましたwwww
練習にならなry
卑弥呼Hも低速全繋ぎで48%くらい回復してギリギリノマゲクリア。
1Pサイド→エキスパで冥のソフラン地帯でE付きだけど90%台キープで抜けてこれは
来たんじゃね!?とか思ったんですが終わってみればBP155とか。。。。そしてスコアも自己ベに
全く届かないとかorz
そろそろ1Pで対称固定を低難易度から徐々に慣らして導入していかないと。
その際スコアも意識しないとこのままだとマズイ。
■5月9日
相変わらずスコアが出ないやばい・・・。
夜桜-桜吹雪-クリア漸くktkr!!><
ラスト小節のイミフリズムで何回70%台を味わったことかorz
発狂部分がずっと同じテンポじゃないのがミソですね。それで判定がNだしむずいです(^^;
■5月7日
急に1P側のスコアが出なくなったorz
AA(A)BP20台安定なのにでスコアAギリギリ安定とか涙目ってレベルじゃねぇぞwww
ここんところほぼ毎日やってたしちょっと冷却期間が必要かも
って訳でポップンに今日はシフト
■5月6日
fffff op.2とかまじっすかwwwwwやべぇ今から脳汁が。どうみても42か43な気がwww
これは必死こいてもどうにかEXクリアしたいです><
■5月5日
リトハ虎の穴クリアきたぁあああああああああftぎゅhじおk!!
OAA同様ラスゲーだからハードの方がいけるのでは?とか思ったらいけました
そして同様に餡蜜抜けとかあれですが大好きな曲なのでテンションぶり上がりです><
ちょっと嬉しいのでOAAと一緒に動画をあげてみます><
■5月4日
多分一週間ぶりに休肝日ならぬ休寺日。左手痛いので。
とかいいつつ帰りにゲーセンへ行き逆サイドを5プレイくらい。ポップンのイベントも進めないと。
流石に発狂BMSは自重。エロゲもやりましょう!!でもほんとはBMSがやりたいとです。
皆伝取りTEEEEEEEE!!!!!
■5月3日
今日も会社帰りに逆サイドプレイ 本日は8プレイ。
調子こいて嘆きHに挑戦したらいけるー!とか思うも大階段で2%とかなにそれ・・・。
苦手意識ついて皆伝あばばばになったらどうすんだ・・・。メンデスHはクリア。
家に帰って発狂BMS
例によって★5
カラフルサンデークリアキタ!!イミフ皿地帯抜けて40%くらいあったのでそこから回復→100%
夜桜→76%。。。。。。orz 配置次第ではいけそう。
ウィングなんたら→これも配置次第でいけそう。
コスモ→ダメポ
FELYS→当たりこNEEEEEE
譜面読解力と左右の手の動きのレベルが上がって来てる感がかなり!!
とりあえず手が超痛いので湿布貼って明日へ備えます。
つうか微笑みジェノサイドマジ神!
■5月2日
5月になりました。会社が休みだったので昼からゲーセンへ。何このリア充。
引き続き逆サイドプレイ。午後3時から7時まで居ました。
血が出てきたので16プレイばかりやって終了。現在85回。一日8回くらいのペースw
☆11に突貫してみたら穴クエクリア。もうちょっとでAA。メンデス灰最後の最後の同時押しミスって76%orz
意識して4を左手で押す練習をせねば。
家に帰って発狂BMS
★5
FELYS 後半交互当たり待ち
コスモ 最後当たり待ち&要地力うp
コンガ 中間全右寄り当たり待ち
ビーチク ラスト見える様になれば→要地力うp
モノリス 後半見える様になれば→要地力うp
■4月30日
会社が休みだったので午後からゲーセンへ。
例によって逆サイドプレイ。
☆8は安定し出した感、☆9はちょっと危うい、☆10は挑戦レベル
10プレイくらいしてきました。左手もそうだけど、右手も明らかに動きが進化してる。
2chに逆サイドスレとかいう神スレがあったのかwwwww
以下内容を抜き出し。
「135 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 19:39:48 ID:OHWxucs1O
>>134
「逆サイドを経験したことがある」のは凄く大きいアドバンテージだよ
2Pから転向した1Pには普通の1Pには出来ない運指やテクニックが備わってる(逆も然り)
プレーの幅が広がるんで今のサイドを伸ばすためにも逆サイド練習はオススメ
136 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2009/02/26(木) 22:12:21 ID:BfT5Hw++O
今まで見えなかったものが、見えてきたりするしな。
やらない手はないね。
232 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2009/04/11(土) 14:16:48 ID:WKNghF+BO
マジレスするとそれは正論
皿が無いからって元サイドと同じ運指で叩いたら意味ないからな
逆サイド用の運指で叩くと難易度がぐんと上がる
逆サイドプレイいいのになー
逆サイド始めてからメインサイドもメキメキ伸びだしたよ
絶対相乗効果あるわ
275 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 11:10:04 ID:OiHA56mpi
>>274
段位どれくらいの時期?俺も始めてみようかな
276 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2009/04/28(火) 13:35:27 ID:13r956/oO
>>275
1P→2P
皆伝を五回に一回抜けれるぐらいの時期
ここまで3:5半固定でスライドしまくりのゴリ押しできたもんだから限界を感じて
2Pで左手を鍛えたらスムーズに固定に移行できるようになったし3:5や皿の精度、連打力もupしたよ
■4月28日
冥やったらBP140!
ソフラン地帯が外れじゃなければ最小BP更新してたかも。
後半は大抵安定して叩ける様になってきたのでそのせいもあるかも。
皆伝の場合後半は関係ないから前半とソフラン地帯をもっとBP減らさないとダメだな。
■4月26日
今日も会社帰りにIIDX in 逆サイドプレイ
☆8は結構安定して出来てくるように。☆9のアニキH通算4回落ち乙。
毎日最低5回、目標10回したいです。
家にその後発狂BMSモードへ。
OAA-γ [EX]hardクリア!!
あーこりゃ無理とか思ってたら発狂4%抜けキタコレ><
お風呂でグーパー70回、指くるくる各指30回、各指10連打2セットは毎回続けようと思う。
やっぱり効果これあると思う。
最近クリアマーク更新しまくりでテンションぶちあげです!!
一ヶ月前の★5停滞が嘘の様><
■4月25日
とりあえず東方攻略を終了。
その分IIDXに当てるぜ!!盛るぜ!!超盛るぜ!!
そんな感じで2P超強化月間中ですが
今日会社が休みだったので昼から夜までゲーセンへ。
そのお陰か対称固定がちょっとだけ様になってきた感じ。
確かにこれは発狂系に強い配置を改めて認識。
もっと頑張ります!!
今日冥やったらちょっといい感じかなーと思ったら
BP120台でクソ吹いたwwww
今迄最高BPが160くらいだったから一気に40も自己ベスト更新wwwこれは正直上がるわ!!!
左手がやっぱ強化されたのかこの短期間で結構手応えがあるとか凄まじ過ぎる!!
運もありあそうですが。冥ですしwそれでも120はやっぱ成長してると思う。
そして収穫そのニ

8段きたぁあああああ!!!上がるぜ!!超上がるぜ!!
収穫その三

eveクリアキタ━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!
駄目もとでhard付けたらラス落ちでこれは・・・・いけるのか?
とか思ったらマジで次でいけた!!
ちょっと前まで全然見えなかったのに明らかに譜面が見えてきてる!!
逆サイドプレイマジぱねぇwwwwww
■4月23日
逆サイドな日々!
7段をどうにか(^^;
サファリが難しすぎwwww流石3rdからの獣王です><
偶にはムサシ曲でむずいの作って下さい><
■4月21日
逆サイドプレイへ開始!!
左手強化、対称固定マスター本格的に始動
よーし父さん始めちゃうぞ!!
・・・・・・・・・。
兎に角鍵盤+皿が全然捌けないwwwwwこれはひどいwwww
ラス殺しにこれが混じると平気で☆8でも落ちるwww
■4月15日

道しるべ Lunaticクリアきたぁあ
ああ!!!
プレイ回数117回ってwwwwwwwww
発狂抜けて90%できたぁあああとか思ったら最後の低速でミスしまくりで80%とかホント
この曲は再度クリアとかもう無理な気が(^^;
今まで一番プレイ数の多かった★1のEleventh Hour (time limit soon! mix)を超えました。
■4月13日
墨染めN-クリア!!
ビギナーに続きノーマルきたぁぁああああ!!
何時かeasy外してクリアしたいなコンチクショウ!!><
■4月12日
嘆きクパァでE付き58%o....................rz
大階段突入直前まで90%くらいあって
きたぁああああああああああ!!!とか
思ったら抜けて30%しかないとか
マジ左手弱すぎ。。。。
左手強化、あとあそこは対称固定で取れるようにする!!
対称固定と左親1、3左人で2の練習を。
あと墨染めの桜ビギナーがE付きだけどクリア出来たのは嬉しい!!><
これ調べたら★10とかできゃほうぅううう!!Eの恩恵はデカス。
■4月6日
REspEcT-B.A.U MIX- EXクリア!!><いやほぅうう!!!
■4月3日
卑弥呼ショックをいつまでも引きずっていられないので。
嘆きをクリアすべく左手1と2を左手親指で
2を左手中指で取る練習を始めるこれから毎日!!
ゲーセンでやらないと意味無さそうなので
ゲーセンで頑張る。
あとやっぱり左手を強化せねば・・・・
つうか結局サイトを4月1日に閉められなかった俺優柔不断
しかしもう迷わん。
これからはIIDXに生きる。
卑弥呼?はぁ?上等だぜ!!!絶対皆伝で抜けてみせんよ!!><
■3月25日
卑弥呼ショックによりIIDXモチベが今ひとつなのでポップンに逃げ中。
いい加減サイフラをクリアしたいのですが同色階段がやっぱ苦手すぐる・・・
絶対雅楽よりむずいって・・・orz
■2月27日
Rosario(busy)クリアきたぁあああああああ!!!
超テンソンぶちあげです!!
やっぱ苦労してて漸くクリア出来ると嬉しいです!
まぁ超大当たりっぽかったですがwそれでもいいのさー!
あとやっぱちょい前からの対照指指運の効果が出てきてるみたい!
特に左の1、2絡みを皿ないのにいちいち1048式にしないように出来るのは
鍵盤発狂では効果が超高いかと思った。
左手をDJTの5keyで鍛えてもっとすんなり押せる様になるぜ><
■2月22日
対称固定やってて意味あるのかなーとか思ってたけど
やっぱり皿ない発狂地帯では効果あるっぽい!!
左手がもっとスムーズに1→2とれる様になれば最高
★6のeveとAirのランダムで鍛えつつがんばる。
あとやっぱ手首浮かすのスゲー大事。
あと脱力大事。
■2月20日
皆伝オワタ言ってる場合じゃねぇ!!(AA略
右片手レベル5途中まで埋めたけど
なんか先に対称固定覚えた方がいい気がしてきた。
利点として発狂が取りやすくなる。そりゃ右手が3~7鍵盤で完全にカバー出来たらだけど
これは皿で左手が忙しい時用だから実用度として対称固定を覚えた後がいい気がしてきた。
って訳でシフトチェンジw
目標対称固定をマスター!!
発狂譜面に兎に角強くなる!!
発狂BMSで上を目指すぜ!!
1鍵盤バスが薬指弱すぎるのでいい練習になりそう。
加えて皿を出来る限り小指で皿の端をちょんっと触る練習もした方がいいなこりゃ。
以下2chからの忘れない内に転載
※「どんな譜面にも最強の究極の固定」なんてものは存在しません!
基本的にはいろんな配置を譜面に応じて使い分けられるのが理想です。
★メリット
☆デメリット
対称固定
1P S左小1左薬2左中3左親(右親)4右人(左人)5右親6右中7右薬
2P 1左薬2左中3左親4左人(右人)5右親(左親)6右中7右薬S右小
★鍵盤に対する完全固定として総合的に見れば基本的に最強。
(なんと言っても指を8本鍵盤に充てられる配置なので)
★4鍵を左寄りの譜面では右人で、右寄りの譜面では左人で適宜容易にフォロー出来る。
☆S+1orS+2(1P)、6+Sor7+S(2P)が来ると否応無しに固定を崩さなければならない。
☆1Pで12トリルや2Pで67トリルが来た場合は崩して他の固定にした方が取りやすい。
(個人差もあるので必ずしも当てはまらない)
・左右対称なのでこの名前がついた。
3:5半固定
1P S左小1左親2左人3右親(左親)4右人5右親(右人、右中)6右中7右薬
2P 1左薬2左中3左親(左人、左中)4左人5左親(右親)6右人7右親S右小
★皿が取りやすく、1048式に比べ皿側の手に無理がない。
☆345に寄られると適宜うまくフォローをしなければいけない。
☆7つの鍵盤に対して6本の指しか使わないので、穴AAや穴冥みたいな超発狂には弱い。
・対称固定・1048式固定が左右の手で皿を含めた8列を4列:4列で基本的に担当するのに対して、
皿側の手は基本的に3列のみを担当し、逆の手で5列をカバーするのでこの名前がついた。
対称固定を維持しつつ皿地帯が来たら3:5に切り替えが理想かな
■2月18日 皆伝解禁日

冥とか言ってる場合じゃねぇ!!!!(AA略
卑弥呼とかこれマジおかしいだろwwwwww
皆伝オワタ\(^o^)/
■2月17日
昨日2ch見てたらどうやら片手5keyがいいらしい情報をゲト
783 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 21:59:54 ID:FY4r1LPQ0
マジレスすると皿側の手で片手5KEY練習してみ
すげー上達するよ
ごめん追記で非皿側も5KEY片手できると連皿にも強くなる
785 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 22:57:20 ID:rAs6vtGy0
皿側の手で片手5key?
って皿も回しつつ片手・・・じゃないよな
786 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 23:00:27 ID:XntK3xVfO
>>785
逆サイドプレイorAS5KEYだとおもうよ
787 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 23:36:28 ID:rAs6vtGy0
1p側で皿回しつつ5keyやってみた
★9ですら満足に叩けなくて吹いたわw
いい練習になりそう
DAOコンだから逆サイドプレイできねorz
788 名前:爆音で名前が聞こえません[sage] 投稿日:2009/02/16(月) 23:37:59 ID:tUp5h/rV0
>>784
これは効果あるな。
俺もこれで左手がよく動くようになったし。
自分も前からいいかもなぁとかボンヤリ思ってたけど実行してなかったんですが
今日ACでやってみた感じこれが上手くなれば相当運指が幅が利くようになる気がした。
・左手 S小指、1親指 2中指
右手 3親指 4人差し指 5薬指 6中指 7小指
をフォームに暫く練習してみようと思う。
明日は皆伝解禁、何処までいけるか楽しみ><
■2月15日
久々にBMSで発狂が見えなくなってる始末にorz
もうすぐ皆伝解禁なのにこれいかに。冥ソフランも練習しなくちゃだしotz
★6のeve solstice mixがE付きでクリア。大当たりっぽかったですがw
■2月10日
冥なんか平均200切るようになってきてホント微妙だけど確実にBPへ減ってきてる気が。
しかしホント微々たる感じwでもまぁ一気に減るとかそんな上手い話はないわな。
ソフランは手が自然と寝ちゃうから立てるのを意識しなきゃだな。
最後にDPやったら冷却期間のせいか押せるw光るwコースケのかもんいぇいぇい!!穴
がもうちょっとでAA乗りそうだったり、アラビアンHがTEPPANたんに勝ったりw有りえないw
もうちょっとDPやってくりゃ良かったかなー。
コープダンスクリアキタコレ。正規が当たりだとはwww
■2月9日
夕方おっきで躁鬱。って事で発狂BMSモードへ。
新規クリア狙うも収穫なし・・・。正直あと当たり待ち曲しかクリア出来そうにないです。。。。
それも当たらないのでもう駄目ぽ。やっぱ左手の運指対策をどうにかせねばと・・・。
収穫なくてモチベさがったんでエロゲやろう。でも冥のソフランは練習を毎日やれねば。
■2月8日
家で発狂BMS、結婚式っぽい曲が出来そうで相変わらず出来ない・・・。皿+同時押しの連続ぱねぇww
■2月6日
Exit (another7)クリアktkr!!><
■2月4日
今日から皆伝を取るまで自身の軌跡を文書に残そうと思い立って作成。
人目に触れることも無いと言ってもいいので気ままにIIDXの事を記し、
勝手気ままに自戒と反省点を考えるな場所としようかなーと。
って訳でとりあえず皆伝今回ほんとに取れるのかって感じですが冥次第・・・・。
前回トルパの時は奇跡的に一回麺まで行ったけど前半オチ乙。
今回は多分嘆き麺は抜けられるは筈ですが低ゲージ抜けかも。
少しでも腕を上げてゲージを残したい。
これで卑弥呼が入ったらほんとねぇorz
とりあえずつまりは冥まで行かなきゃお話しにならない
前回冥に辿りついてないし先ず第一目標か。
米山のCSDDの皆伝動画見る限り開幕60%でも低速直前まで100%になってる。これは俺も是非
真似したいっていうか押せるようになっておきたい。
現在冥ソフランレギュスピでBP70台ででる。これをレギュスピと考えないと
冥抜けが140~130と考えるとあとBP70くらいはだせるのか?
ってなると前半にBP50、後半は20くらいの割り振りか。
今日久々にフリーE付きで冥やったら前半意外と押せてゲージが70%くらいで低速に
入ってワッショイ><でも縦連が3軸でオワタwwwwんですがそれでも
BP170くらいでテンションあげあげ!
2009-11-04 :
皆伝取得までの過去駄文 :
コメント : 0 :